※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供と電車移動が大変です。同じ月齢の子供は大人しく座ることがありますか?工夫方法を教えてください。

ベビーカー拒否の2歳連れて乗り換え2回、45分電車移動は大変かな、、

病院の待合室でも大人しく座らないのです。

同じような月齢の子は電車移動で大人しく座りますか?
また工夫してる事があれば教えて下さい

コメント

まぁいっか🙃

うちの下の子もベビーカー好きでは無いのですが、電車の時はいつもYouTubeに頼ってます😂
先日乗り換え3回、1時間30分ほどの距離に出かけましたがYouTube、お菓子(ラムネやボーロなどちまちま系)、乗り物のシールブックで暇つぶしてました🙂
上の子はお絵描きが好きなので、ミニノートと普段触らせないボールペンを持たせたら喜んで色々書いてくれました🥰

電車の時は
小さめの絵本、100均のお絵描きボード(何度も書いて消せるやつ)、シールブック、お菓子、最近インスタで話題のプッシュポップとかを持っていってます🙆‍♀️💭