
4ヶ月の赤ちゃんが気管支炎で吐いて心配。同じ経験の方いますか?
至急相談です。
生後4ヶ月の子供持ちです。
風の症状が出ておっぱいも飲まないので昨日病院へ行きました。
すると、気管支炎と言われました。風のウイルスは、気管支炎の枕詞に付くくらいと言われ、鼻水吸引してもらい、薬ももらってその日は、帰りました。おっぱいも飲み今日にかけて具合も良くなってきたので(咳と鼻水は、まだ酷い)ちょっと安心したんですが、今日3回も大量に吐いてしまいました。
最初は、咳をして、二回目は、薬を与えて嫌がってそのまま大量に、3回目は、何も無いのに急に吐きました。
吐いた直後は、ちょっと泣くくらいですぐ機嫌よくなりニコニコします。
おしっこも出ておらず、うんちだけが何回も出ます。
いくら調べても出てこなくて、心配になりました。
同じ方は、いるでしょうか。
- たなか(9歳, 9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
咳のひょうしで吐くことはうちも、よくあります。
3回も続けて吐いて、おしっこしてないなら脱水してるかもしれませんね!
乳児の脱水はあっという間におきます。
うちも数回経験してます。
救急で乳児を見てくれるところはありますか?
ないなら119に電話してきいて見てください‼︎
おそらく#8000は時間外かもしれないので。

退会ユーザー
うちの子も気管支炎になった時大量ミルク嘔吐しました。
脱水にならないように麦茶とos1飲ませてました。
#8000で吐いたあと30分は胃が痙攣してるから何も飲まさず、その後スプーン一杯からos1あげてました。
おしっこが出てないのは心配ですね💦緊急で見てもらって安心できるといいですね。
-
たなか
返答ありがとうございます🌹
やはり、大量に吐くんですね...。
麦茶いいですかね?
おしっこ出ました!お騒がせしました...- 10月22日
-
退会ユーザー
もう#8000やってるからかけてみてください。
うちの子が気管支炎やった時は一歳近かったけどまぷさんの赤ちゃん4ヵ月なんですもんね。。
医者の指示でos1とアクアライトの普通のじゃない経口補水液の方進められて、それは医者の指示あってから飲ませてて。
最初はミルクだとゴクゴク飲んで嘔吐するから、いつも飲んでる麦茶を一口、様子見て二口とやりました。
夜横に寝かすとえずき嘔吐の繰返しで一晩中旦那と私で抱っこしてました😱- 10月22日

ゆきなぉ
救急で診てもらった方がぃぃですょ。
-
たなか
返答ありがとうございます🌹
さっき出ました!お騒がせしてすみません...- 10月22日
たなか
わかりました。ありがとうございます。