※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が息子に冷たく、悩んでいます。旦那と息子の関係が心配で、離婚も考えています。

旦那が3歳9ヶ月の息子に対して冷たいです。見ていて許せないです…
血のつながりあります。下の子産まれて赤ちゃん返りと、遅れてきたイヤイヤ期、言うこと聞いてくれないし、とにかく生意気ではあります。私だって怒るしイライラするので気持ちは分かるんですが、息子もかわいそうで…
ただ遊んでほしくて、蹴ったりパンチしてしまったりすると旦那も同じくやり返します。おしっこ漏らしてしまった時も、赤ちゃんだとか格好悪いだとか色々と言ってました…私はそんな事ないよとフォローしました。息子が謝っても無視します。泣かせるし泣いても容赦ないです。
私が息子に対して注意や、悪い事したから怒ったりしてると一緒になって怒ったりしてきます。私は2人で同時に注意とかはしたくないです。
伝わりにくいと思いますが、普通の事なんですかね…旦那は間違えていませんかね…
下の子は女の子だし、まだ反抗とかないのでデレデレで差別なんじゃないかと悲しくなります…今日も悩みすぎて離婚を考えてしまいました。
息子に対する態度については話をした事ありますが、ムカつくからとか俺は間違えてないみたいな事言われました。
まとまりのない文章ですみません…

コメント

deleted user

ありえないです!!
それって叱る、とかじゃなく
子どもの心を傷付ける言い方ですよね💦
もうすぐ4歳だし記憶に残ります😢
本当にやめた方がいいと思います😢
旦那さん間違えてないって思ってるのがびっくりです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私が考えすぎかと思ってました。おかしいですよね…頑固なので、きっとこれからも直してはくれないと思います。息子守れるのは私だけなんですよね。

    • 12月30日
ゆか

常に一緒にいる母親がそんなことしないのに、なぜ休みの日だけ見る父親がそうゆう態度取れるのか理解不能です🙄

下の子産まれて寂しいのは上の子なのに。

うちもなるべく構うようにはしてますけど、イライラする日もあります。

それでもそんな対応とったことありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。本当に旦那が休みの日は、すごく疲れてしまいます…本当にイライラしてしまいますが、責めたりは違いますよね。もう旦那が嫌でたまりません…

    • 12月30日