4歳息子のチックが気になります。音声チックや動作チックが繰り返し出ており、将来トゥレット症候群にならないか心配しています。息を吐くチックが出たことのある子、色々なタイプのチックを繰り返している子、いますか?
4歳息子のチックが気になります。
2歳ごろから、「ん、ん、」と呟くようなチックがでていて、治ったり再発したりをくりかえしていました。
鼻をクシャっとするチックもたまにありましたが、今回は「フ!」とか「ハー」とか息を吐くチックです。このようなタイプは初めてなのですが、チックの症状がでるととてもイライラしてしまいます。早く治らないかなと願っていますが、音声チックも動作チック?も両方繰り返すし、色々なタイプのチックを繰り返しているため将来トゥレット症候群になってしまわないかと心配しています。
似たように息を吐くチックが出たことある子、色々なタイプのチックを繰り返してる子、いますか?
- はじめてのままり
コメント
瑛&璃mama
息子が2歳の時にチックになり
瞬きチックがメインでしたが
5歳の最初の頃に音声チックが出てきました😓
ここ最近は落ち着いてますが
人より多いと感じます
はじめてのママリ🔰
うちも瞬きから始まって、何度か治っては再発しながら、あとは咳払いもなったりします。
-
はじめてのままり
咳払いって、「あ、あ、」とか呟く感じとは違いますか??
- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
喉がイガイガしたり、痰が絡まったときに喉を鳴らすことがあるかと思うんですが、それに近いです。咳みたいな感じです😣
- 12月31日
みっちゃん
うちも息子が2歳のときから出始めて治ったり再発したりを繰り返してます💦
今は咳払いのチックが出てます😣
気にしない、指摘しないのが一番と思っても、気になるしイライラしちゃいますよね…😢
-
はじめてのままり
複数同時に出るのが初めてなので大丈夫かなと不安です。
ほんとイライラしてしまうんですよね😭- 12月30日
はじめてのままり
一回出ると落ち着いても再発しちゃうんですかね😭完治しないんですかね😭😭