
マイホームに対する不満を抱えている女性がいます。注文住宅を建てたものの、友達の家と比べてオシャレさに欠け、実家のような間取りに感じています。住みやすさはあるものの、選んだ自分が悲しくなっている様子です。
マイホームブルーです🥲
注文住宅で建てましたが、建売みたいで悲しくなってきました
友達の家がオシャレで悲しくなります
うちはリビングも16帖
キッチンから和室が見えたらいいなと思って縦長?に和室が6帖であります
なんか実家みたいな間取りです
吹き抜けも、お金かかるし空調の日々のお金がかかるからやめて
家の全体色も賃貸が黒っぽくて掃除に苦労したので白ベースにしました。
パントリー等も掃除片付けが苦手で、見せる収納とか無理なので扉が付いています
天井も低いので開放感もありません
でも住みやすいです
でもでもオシャレとはかけ離れてて、私が決めたから余計にションボリします…
これなら建売買うのと変わらなかったのかもと思うと悲しいです〜
慰めてください🥲🥲🥲🥲🥲
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

トマト
逆に私は建売に住んでいます。
いいじゃないですか!注文住宅!本当に羨ましい😭私は妊娠してから家を探し始めたので建売に。注文住宅憧れてました😭旦那が決めた家で、私的には満足してない家です。パントリーもシューズクロークさえない狭い家です😭パントリーがないから食器棚の一部をパントリー代わりにしてるほど…😮💨ママリさんが住みやすい家なら十分だと思います✨マイホームブルーは誰にでもくるっていいますよね!私は毎日不便な家だーって思ってすごしてますよ😵子供が大きくなったら狭くなるなーって毎回思っていますw

ママリ
言い換えると、万人受けする内装ってことですよね😊
人の好みなんて年代によって変わりますし、10年後20年後も落ち着いて過ごせるのが大事かなと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😢
とても素敵な言い換えありがとうございます😭
確かにオシャレにしたらあとあといろいろめんどくさそうなのもわかってるんですが、どうしてもしょんぼりしてしまいます😭
はやくマイホームブルーから抜け出せるようにします!!- 12月30日

はじめてのママリ🔰
オシャレさより、機能性、掃除のしやすさ大切です!!
吹き抜けは私も同じ意見です!
白ベースもいいと思いますよ〜
リビング16帖あって和室もあるとか子育てには最高だし、歳取ったら和室に寝れるし完璧じゃないですか!
オシャレを継続するのは大変だし、(人にもよりますが、私の性格的には無理です。笑)
住むの一生だから長い目で見たら色々と住みやすすおなお家だなと思いますよ☺️✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
掃除のしやすさは意識して、お風呂もシャワーと照明以外は取っ払いました
白ベースなんですけど、扉とかパントリーの扉とかも色がぐちゃぐちゃで統一性がなくてキッチンの色も普通の建売みたいで💦💦
何色があったなんて覚えてませんけど😂
そうなんです性格的に無理なんです
見せる収納とか、飾りとか、埃がめんどくさいなって思っちゃいます…
掃除嫌いなので🧹
マイホームブルー抜け出せるように頑張ります😭🧹- 12月30日

みっちゃん
え!!私からしたらマイホームを手に入れたというだけで夢が叶えられているので羨ましいです!!
住宅関係の仕事してますが、吹き抜けやオシャレな間取りはそれだけメンテナンスが大変ですよ😔
建売だろうと注文だろうと自分が住みやすいのが一番です!!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
そうですよね、マイホーム買えただけでも夫に感謝しないと行けませんよね😢❣️
メンテナンスは自信ないです
普通の家ですら掃除無理でした
住みやすいです!!
それが一番ですよね。わたしには合っていると思うことにします!!- 12月30日

らすかる
住みやすいなら良いじゃないですか😍✨
建売みたいな印象で思ったより住みやすくないとかならおぉ………😣ってなりますが、住みやすいなら大正解です!!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
すみやすさ大事ですよね、営業マンが友達で建売より安いか同じくらいの価格で建てられたので、ちょっと選べた建売みたいな感じです💦💦
住みやすいです、ここに感謝してマイホームブルー抜け出せるから頑張ります😭- 12月30日

どらもっち
うちも今、注文住宅建設中です!
うちも、パントリーに扉つけましたよ(^^)
縦長で和室があります。
でも、あえてそうしました!
見せる収納とか絶対無理だし、フルフラットのキッチンをあえて手元が隠れるタイプにランクを下げました。
旦那が吹抜けを作りたがったので、私は絶対に嫌でしたが折り合いがつかず作りましたが、冬とか寒そうだし音も響きそうだし、本当嫌です😇
住みやすいのが1番です!
結婚もそうですけど、カッコいい顔だけの旦那より、ちゃんと家の事やってくれたり思いやりのある男性の方がいいじゃないですか?
住みやすければ全て良しです。オシャレ過ぎると落ち着きません💦
大丈夫です!自分で決めたならそれが最善です(^^)!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
マイホーム素敵なのができるといいですね✨
あ…お風呂のまどいらないと思いますつけなきゃよかったと思ってます(笑)
同じですね!
和室は思ったより子育てに便利です!!
パントリーは溢れかえってます
無印のファイルボックス使ってますが荒地です
吹き抜けオシャレですよね!
リビングイン階段も
私も空調とか嫌でやめましたが、ないとないである家みると羨ましくなります😂
たしかに…
かなり納得しました!!
自分が決めたなら最善、その言葉かなり救われますありがとうございます😭❣️❣️- 12月30日

はじめてのママリ🔰🔰
住みやすいのがホントに一番ですよ!
あまり、こだわった内装やインテリアは趣味が変わった時に大変ですし💦
パントリーにドアは絶対にあった方が良いと思うんですよね。。
見せる収納って、誰に見せるの!?っていつも思うんで😅
うちは建売りで吹抜があるんですけどマジで後悔してます。。。
空間が抜けてるから冬あったまるのにめっちゃ時間かかるんですよね⚡
でも、住めば都ですよ❤
お家に合った、家族のカタチが出来ると思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
周りがこだわり多すぎて💦
あまり拘らなかった自分が浮いてるようで…
そうなんです
別に人呼ぶために建てたわけじゃないし
インスタに載せたいわけでもないし
だからいいのにブルーになっちゃいました😭😭
パントリーまじで荒地です(笑)
吹き抜けおしゃれですね!
確かにあったまるのに時間がかかりそうですが、憧れはありました✨✨
住めば都ですね、ローン組んでくれた夫に感謝したいと思います!!- 12月30日

退会ユーザー
住みやすいのが一番です!
親宅の大掃除で、吹き抜けの掃除を私がさせられたんですが本当に大変で…💦
照明だって、梁だって、窓だって高いところにあってもホコリたまるし結露してカビたりもするので、吹き抜け寒いし高いし本当に大変でした(T_T)
お洒落>>住みやすさです💦
-
退会ユーザー
すみません、>の形逆でした💦
<<- 12月30日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
吹き抜けの掃除は全く想像できません、今ですら掃除できてなくて汚いです新築なのに…
吹き抜けは料金知らなかったのですが、やっぱ高いんですね💦💦
早くマイホームブルーから抜け出せるよう頑張ります🥲✨✨- 12月30日

退会ユーザー
我が家もオシャレより機能性を選びました。
同じく「建売みたい」と思った時期はありました。
でもそれなりにこだわったし、住んだら本当に快適だから我が家がいいなて思ってます。
確かにインスタとか見てると本当におしゃれなんですよねー🤔
あれも見せ方な気はします。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱ建売見たいって思う時期ありますよね🥲
でもお金かけるか、機能性を捨てるかになりますよね
インスタ載せてる方はそれが趣味ですもんね、私には無理です😂
自分の家に申し訳なくなりました、もっと大切にしたいと思います!!- 12月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥲
私も妊娠していて、つわりがつらかったのでいろいろ決める時も集中力もなく…
家はどこかしら後悔するって言いますもんね…
もちろんお金があればいろいろやりたいこともできて、お金と相談して今の家になったのに建ったら欲がでました😢
私は自分がいろいろ意見したので尚更しょんぼりです…
みなさんのコメントが暖かくて涙が出そうでした😭😭