座薬のアセトアミノフェンって熱なくても痛み止めとして使用していいのですか??
座薬のアセトアミノフェンって熱なくても痛み止めとして使用していいのですか??
- もなか(生後1ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
えのき
ネットで調べた限りですが、大丈夫なようです!
他のサイトには、まず痛みを取り除いてあげましょうと書かれていました。
明日、年末でかかりつけ医はお休みかも知れませんが、休日診療をあたってみるといいかもしれません、、お大事にしてください🥺
いおり
小児科の看護師です^_^
アセトアミノフェンは鎮痛効果あるので、前に処方で出されたものならば使ってあげて下さい🍀
市販とかだったら体重によって量が違うので、使用量だけ注意してください💦
-
もなか
ありがとうございます。心強いです。かかりつけの耳鼻科が明日休みで、かかりつけの小児科はやっているのですが、小児科でも看て貰えますかね?
- 12月30日
-
いおり
耳のことは、耳鼻科じゃないと難しい気がします😭
見てくれると思いますが、結局、耳鼻科受診してくださいってケースが多いと思います💦
私は小児の病棟看護師なんですが、そういう時、小児科の先生だいたい、耳鼻科にコンサルトして、耳鼻科の先生に診てもらってるので…💦- 12月30日
-
もなか
そうなんですね、、かかりつけの耳鼻科じゃなくてもほかの耳鼻科に行った方がいいんですかねm(_ _)m
- 12月30日
-
いおり
私だったらそうします🍀
- 12月30日
-
もなか
わかりました。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
- 12月30日
もなか
ありがとうございます。#8000にも電話してみました。