※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
妊娠・出産

奈良総合医療センターでの胎児スクリーニング検査、旦那は一緒に入れますか?体験者、教えてください。

明後日で23週になる妊婦です!

来年の1月5日に胎児スクリーニング検査の予定です。
そこで質問なんですが旦那は一緒に部屋に入れないのでしょうか?😭

病院は奈良総合医療センターです。
奈良総合医療センターでスクリーニング検査を受けたことがある方、教えてください🙇‍♀️

コメント

さくのん

奈良県総合医療センターで出産しました!7月にスクリーニング検査うけたのですがスクリーニング検査は産科の病棟でするので旦那さんは入れませんでした😅

  • にこにこ

    にこにこ

    ありがとうございます!そうなんですね!大体何分くらいかかりましたか?😭

    • 12月30日
  • さくのん

    さくのん

    あまり覚えてませんが、普段の診断より長く15分〜30分くらいは見てくれた気がします。それに産科は4Dエコーでしたよ😊

    • 12月30日
  • にこにこ

    にこにこ


    ありがとうございます!!検診とは別枠とのことで補助券は使えないと言われたのですが費用はいくらくらいしましたか?🥲
    質問ばかりですみません💦💦

    • 12月30日
さくのん

領収書を確認したら7500円と書いていたので妊婦健診費用を引いたら自費は約3000円ぐらいですね☺️

  • にこにこ

    にこにこ


    わざわざ確認してくださいましてありがとうございます!!!🙇‍♀️♥️
    来月の5日にスクリーニング検査なのですが4Dとの事、とても楽しみです!
    4dエコーは貰えるんですか?😳

    • 12月30日
  • さくのん

    さくのん

    いえいえ(*^^*)💓
    私は3枚もらいましたよ👶

    • 12月30日
  • にこにこ

    にこにこ

    ありがとうございました🙇‍♀️♥️
    白黒エコー(頭と太ももの骨)しか貰えなかったので楽しみにしてます😳笑

    • 12月30日