
6ヶ月半の赤ちゃんの離乳食とミルク量について、食事内容や体重増加について心配しています。現在の食事内容に問題はないでしょうか?
6ヶ月半、離乳食、ミルク量について
5ヶ月から離乳食を始めて、今は2回食です!
6-7時 起床、ミルク200
10-11時 離乳食 エ 40g ミ 25-30g タ 10-25g
13-14時 ミルク200
17-18時 離乳食 エ 35g ミ 20-25g タ 10-20g
19-20時 ミルク200
6ヶ月頃までは離乳食後にもミルク150あげてましたが、周囲から「あげすぎ、必要ない」と言われ、無くしました。
脱水はこわいので、間でちょこちょこ麦茶を飲んでます。1日100mlぐらいです。
身長はわかりませんが、体重は普通の体重計で測ってみると緩やかにはなっていますが増えてはいます!
離乳食、ミルクともにこの量で問題ないと思いますか?
- ママリ(2歳2ヶ月)
コメント

🔰
別に離乳食あとにミルクあげても問題ないですよ!何があげすぎなのかわかりません。笑
離乳食こと細かく頑張ってるのですね😃
問題ないです!

🔰
もちろんです!うえのこもあげてましたし(^_^)/飲めるんなら飲んでもいいんですよ☺️まだ二回ですしね
-
ママリ
ありがとうございます🥺
様子見ながら考えてみます!!- 12月30日
ママリ
回答ありがとうございます!
あげてもいいですよね😅
約3週間あげずでやってきてるんですけど、やっぱり今はあげていたほうがいいんでしょうか、、、?
満足してそうならこのままでもいいですかね?