
実母から自分勝手だと言われ、実父との連絡が取れず悩んでいます。弟夫婦が近くにいますが、家族のことで手一杯で余裕がありません。どうすれば良いでしょうか。
私の事です。実母が生きていた頃、自分の事しか考えて無いって言われました。
今、実家に実父が1人で暮らしています。なかなか、連絡取れません。車で20分位の所に子なし弟夫婦が住んでます。弟がいるからって甘えですよね。朝は保育園に連れてってパートして夕食作って、余裕ないです。自分達、家族の事でいっぱいいっぱい。あれもこれもやらなきゃ、すぐにキャパオーバーに😭言い訳ですよね😅
- ももんが(7歳, 17歳, 19歳, 20歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大変ですよね💦
ももんがさんはどのくらいの距離に住んでるんでしょうか?
また、お父様はご病気とかお持ちですか?
もし、そうでないなら月に1.2回LINEでも入れるくらいでいいんじゃないですかね☺️
ただ、連絡したのに連絡が取れないとかでしたら何かあってからでは遅いと思うので顔を出してみたり、
弟さんに様子見てきてと頼んだりしてみてはどうでしょうか😊
今は、自分の家庭があるんだからそれだけで手一杯になりますよ😂

退会ユーザー
ご自分の家族の為に一生懸命やっているのですから自分のことしか考えてないということはないですよ!自分以外の人の事考えてます!余裕なくて手一杯なのは事実なのだから言い訳だとは思わないです。
大人になっても実家のことで悩まなくてはいけないのでしょうか?助けてほしいと言われているのなら別ですが😀
-
ももんが
特に何か言われたことは無いです。なんだか、ふと思ってしまって。知的障害有りの長女と次女、旦那とそりが合わない次男、長男も私とは普通に話するけど、旦那とは反抗期でぶつかってバトル😣
私が居ない時にケンカしてないかとか気になって仕方ないし。余裕が無いです。- 12月29日

はじめてのママリ🔰
そんな事ないですよ😊‼︎
お父さんの事、家族の事、仕事の事考えて自分の事考える時間すらないんじゃないかと思います😳‼︎キャパには限界がありますよ😊
弟さんだって家族なんですから、頼ったって良いと思いますよ✨
-
ももんが
ありがとうございます。なんだかホッとしました。
最近、連絡しようと思っているけど夜疲れちゃって次女と一緒に寝ちゃいます。
家族が多いと洗い物多いし、洗濯物もいっぱい。やっと終わったって思ったらもう寝る時間😭
くたくたです😣- 12月29日
ももんが
優しい言葉ありがとうございます🎵
家から実家までは1時間位です。
父からは、あんまり連絡してこないのでこちらから電話してます。
年のせいか疲労で夜はもうくたくたです😣
はじめてのママリ🔰
1時間もかかるなら近い弟夫婦にお願いしちゃいましょう!
うちも妹が1時間の距離、私が10分の距離なので親自体近場の私たちに頼りますよ😂
私も近いし当たり前だと思ってたので、あまり気にする必要無いと思います☺️
私なんか一日中疲労困憊で子供の面倒見るのだけでやっとです😂