※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

全く育児と関係ないのですが、ライターの処分方法どなたか知りませんか?…

全く育児と関係ないのですが、ライターの処分方法どなたか知りませんか?😂

夫喫煙者、私も産前は喫煙者で、ライターが50本ぐらい家にあります💦
オイルが入ってるものばかりで、新しくライター買わなくてもなかなか減りません。
使い切ったものは自治体の処分方法に従えばいいのですが、まだ使えるものはどう処分したらいいでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

オイルを抜くか、回収ボックスが備え付けられてる商業施設や行政のセンターに捨てるかですかね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    商業施設とはイオンとかそういうとこでしょうか?☺️
    捨てれるいくつか場所があるんですね!情報ありがとうございます🙏

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです💭
    たまーにあるところもあるとか...🥲

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    近場のイオンでできるか調べてみます☺️
    ありがとうございます🙏

    • 12月30日
ちゃむ

ジモティで0円で他人に譲るとかどうですかね?😊
あとは自治体のゴミセンターに電話で聞くのが一番かと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    ジモティ思いつきませんでした!大量にライター貰ってくれる人いたらラッキー🤣
    ジモティやネット検索でもわからなかったら電話してみます😌情報ありがとうございます🙏

    • 12月30日