![まりあんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なり
末っ子もそうだったので遅いとは感じません😊
2歳半くらいで、色々喋るようになってきたかなぁと思いました🤔
ほんとに急にでしたよ😅
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
遅いとは思いません。長男は2歳8ヶ月ぐらいから喋り出しましたよ^_^
-
まりあんぬ
長女が結構早くから喋ってたので男はこんなに遅いものなのかな?と思ってしまいました😭
- 12月29日
-
あり※
男の子遅いって言いますが個人差あります。次男は早かったですよ
- 12月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
心配なら療育など検討してはどうですか?🤔💦
単語も少ないなと私は感じますし、ここで3歳から話しましたと回答貰っても3歳まで様子みて言葉増えなかったら不安ですよね?💦
男の子は遅いという人もいますが、うちは2歳には普通に会話出来てたので個人差はありますよね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は2歳前でぽつぽつ増えてきたので、全然喋れてるなって思っちゃいました🤥
1歳半の時と比べて単語が増えているなら大丈夫と心理の先生に私は言われました😭
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
長男は言葉は理解していたようですが、発語があったのは2歳10ヶ月でした。かなり遅かったです。ただ、その後爆発して、3歳半検診は問題なし、4歳の今はかなりお喋りな男の子です🙋
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
私は全然遅いと思いません!
うちもゆっくりめですが、ここ最近めちゃくちゃ単語も増えて2語文3語文出てます。
他の方も仰るように、心配でしたら療育検討してもいいと思います☺️
言葉の個人差って本当大きいですよね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも遅めで心配しています。
今言えるのは
パパ、ママ、あった、っち(あっち、たっちの時)、はーい、(いないいない)ばぁー
くらいです。
あとは宇宙語をごにゃごにゃ喋ってる位です💦
早く爆発期がきてくれることを願うばかりです😭
まりあんぬ
義母に喋るの遅いって会うたびに言われるので心配になっちゃって💦
急に喋れるようになるの期待してます😳