
2ヶ月の赤ちゃんの服装について悩んでいます。寒さ対策を考えているが、過保護にならないように気をつけたいです。皆さんは今の時期、赤ちゃんに何を着せていますか?昼間の格好も教えていただけると助かります。
2ヶ月の子の服装について
毎日何がいいのか分からず悩んでいます。
少しまだ暖かった時には半袖のボディスーツに長袖ロンパース(キルトなど)計2枚で過ごしてました。
秋生まれのママ友に半袖は寒すぎない?と言われ長袖のボディースーツを買い、長袖ボディスーツにロンパースなりました。
最近は寒くなったので長袖ボディースーツにフリースのロンパースや、裏起毛のロンパースの2枚
夜はコンビ肌着にキルトロンパースで寝かせているのですが、薄着なのでしょうか?
朝方は室温10度など寒く、暖房などで調節して14度(常にいる部屋にエアコンがないため隣の部屋からの暖気とこたつで暖をとってる感じです)
昼間は移動は車や、抱っこ紐などで、ケープをするためそんなに寒そうではなく
寝室にはエアコンがあり加湿器とエアコンで室温18度〜20度になるようにしています。
主人は寒そうやしと暖かくしようとするのですが、乳幼児突然死症候群などが怖くて暖めすぎない格好をと気にしすぎてなにがせいかいなのか、寒すぎるのか分からなくなりました。
皆さん今の時期何を着せて寝かせておられますか?
一応スリーパーもありますが、着せずに膝掛けをお腹までかけて寝かせています。
昼間の格好も教えていただけたらありがたいです。
住みは京都市内です。
ボディースーツは写真のようなものです。
- ちぃちゅん(3歳4ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

ミルクティ👩🍼
画像の物は被るタイプのボディスーツなので、首が据わってからのほうが着せやすいと思います🥺
首が据わるまでは前開きの肌着のほうが良いです😣
神奈川に住んでいますが、暖房なしで、コンビ肌着にモコモコのカバーオールを着て寝ています😂
大人でも使える薄い毛布を掛けています😅
昼間も同じ格好です!

ママリ
同じく京都市です!😍
昼間は短肌着、コンビ肌着、カバーオールです!
夜は短肌着、コンビ肌着、キルトや薄いフリースのカバーオールです!
寝室はエアコンつけておらず、加湿器だけです😅
薄いベビー布団を胸までかけています😊
昼間外で過ごすときはベビーカーにブランケットかけたり抱っこ紐に防寒ケープつけてます✨
-
ちぃちゅん
大変遅くなって申し訳ありません。
うちも短肌着、コンビ、カバーオールにしたみました。
エアコンなしなんですね!
湿度あるとあったかいですもんねー!
参考にさせていただきます。
ありがとうございます- 1月11日

退会ユーザー
私も京都市です!
昼も夜も前ボタンの主さんのやつみたいなボディースーツとロンパースのみです!寒いですかね?体あったかいので、あまり気にしていません。姉が保育士でいろいろ聞いてますが温めすぎると熱も出やすいらしく良くないみたいです!寝る時と外出時は、ふわふわブランケットかけてます!
-
ちぃちゅん
遅くなりました。
一緒ですね!
ここ最近寒い時は短肌着もプラスしてみましたが、長袖とロンパースでもいけそうですね。
温め過ぎはよくないって聞きますもんねー。
参考にさせていただきます!
ありがとうございました。- 1月11日
ちぃちゅん
遅くなって申し訳ありません。
すみません、私が持ってるのもボタンで前閉めるタイプのもので柄が同じってだけで確認せず載せてました💦
暖房なしの場合モコモコカバーオールなんですね!
そんなに着せすぎよくないですもんね💦
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。