※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちせ
お金・保険

年末調整で振込金額と給料明細が違う理由について相談です。明細に還付金が含まれている場合、振込金額と一致しますか?給料が多い理由は生命保険料の還付かもしれません。


年末調整、還ってくるお金が
12がつの給料と同じ方へ質問ですが
その場合って給料明細の金額は
還付されるお金も含まれた金額になっていて
振込金額と相違はないですか??

質問の仕方が遠回しですいません💧

給料振り込まれていて確認したんですが
明細よりも金額が1.1万多くて
年末調整なのかな?と思いました。
ただ旦那の会社は明細に還付されるお金も記載されていて振込額と明細が一致していたので…

しかも働いて半年程度で手取りで14万程度の月収なので
たぶん還付ないだろうなと思ってました…
生命保険料控除の還付です。

わかる方いますか??

コメント

ママリ

私も12月の給料に還付が含まれていました!明細にも還付金額が記入されており、振り込みも同じでした!
明細より多いとなると考えられるのは還付ですよね🤔

  • ちせ

    ちせ

    ありがとうございます!
    明細にも還付金額載っていたんですね😵
    やっぱ還付なんですかね〜😂

    • 12月29日
ママリ

含まれた額になっていたので、いつもより1万円ほど給料が多かったです!

  • ちせ

    ちせ

    コメントありがとうございます!!

    • 12月29日
deleted user

会社で給与計算をしています。
明細は12月分の「給与」の手取り額を計算された後に、源泉税の還付がある人はプラスされていると思います。
給与と源泉税の還付分は振込は一緒にされていても明細には必ず別に記載があると思います。
年末調整で計算されるのは保険の金額だけではなく、本人控除という項目で38万はみんな控除されるので、そこに扶養控除などが足されれば、毎月の給与から本来引かれるべき源泉税の額が引かれている人であれば、仮に生命保険の控除がなくても年末調整で還ってくる可能性の方が高いと思います。
毎月の給与から「本来引かれるべき源泉税の額」じゃない場合もあるのが、例えば給与が増えたのに事務側で源泉税は増える前と同じ金額しか徴収せず、年末調整で一気に調整するという場合や、単純に毎月引かれている源泉税の額が間違えていたという場合もあります。
そういう人は年末調整で徴収される場合もあるかもしれません。

  • ちせ

    ちせ

    なるほどです…!!
    詳しくありがとうございます😭!
    やっぱ明細に必ず記載されるんですね💧

    • 12月29日
はじめてのママリ

明細の額と相違ありません。
年末調整額も給与明細に書かれて振り込まれます。

給与明細見ないと明細は分かりません。

働いて半年程だと、半年前は別のところで働いていたと言う事ですよね?
年末調整は前職の源泉徴収票を提出すれば、合算して年末調整してくれます。

それを提出して還付になったのではないかと思いますよ。

  • ちせ

    ちせ

    コメントありがとうございます!
    主婦でしたので無職でした‼︎

    • 12月29日