
コメント

のこのこ
ありますよ!
ヘルメット治療してました(^^)

はなはな
ヘルメット治療する際に受診しました😊
上の方への返信から失礼します。
①所要時間はウチの場合、結構かかった気がします💦(3,4時間ぐらい)
受診する子がかなりいました😅
診察の内容は、頭の骨の病気かどうかをレントゲン撮って確認してもらって、病気じゃないのがわかったら終了〜って感じでした。
②業者との話は全然混んでいませんでした😊
別室に行ってヘルメット治療の大まかな説明(費用や期間等の)があって帰宅〜という流れでした✨
-
RRママ
コメントありがとうございます!
➀3、4時間もかかるんですね😳
人気の外来だから仕方ないですよね。覚悟して行く様にします!
➁その後すぐに説明聞くことが出来るんですね!
別日に検査、測定をするのでしょうか?
松本義肢さんに事前に問合せしておいた方が良いのでしょうか?
なるべく早くヘルメット作成したくて😣- 12月29日
-
はなはな
①そうですね💦覚悟して行かれた方がいいです😅
退屈しないように色々持っていった方がいいかもです💦
上の子も連れて行ったんですけどめちゃくちゃ疲れました(笑)
②私のときは医師の診察のあと、同じ診察室に松本義肢の方がいました!
そのまま別室に行って当日は説明だけでした。
事前に問い合わせしないで行きましたよ🎶
診察の時に、医師にチラッとヘルメット治療について聞きました👂
そうです‼️別日に測定等はします!
説明の中で測定の日にち決めました!
早い方がいいですよね💦
最短で日にち決まるといいですね😭
私は3週間後でした!- 12月29日
-
RRママ
➀上の子連れてかれたんですね💦想像するだけで物凄く大変そうです。
時間が読めなかったので、上の子をどうしようか迷っていたんですが、預かることにします😅
ありがとうございます!
➁同じ診察室にいらっしゃるんですね!その日は説明だけなんですね!
え、測定も3週間待ちですか?😳- 12月29日
-
はなはな
①預けることが可能であれば預けた方が絶対にいいです(笑)
診察室前の待合の椅子も座れなかったので上の子いたら大変です💦
②レントゲン撮って呼ばれたらいつの間にか松本義肢の方もいました😆
当日は説明だけでした!
そうなんです💧私の時は夫も一緒に行くとのことだったので、夫の都合もあり3週間待ちでしたね💦
ですのでもっと早くになる場合もありますよきっと!- 12月29日
-
RRママ
➀待合の椅子も座れない感じなんですね💦ベビーカー持って行くの邪魔になりそうですか?
➁いつの間にか😆
高額な治療なので、夫婦で行きたいですよね。空いてるといいなぁって思います😅- 12月29日
-
はなはな
①全然座れない感じではないんですが、空いたらすぐ埋まっていました😅
ベビーカーの方もいました!
大きさと座る場所(通路側)によっては少し窮屈かもです💦
②最初の診察の時は居なかったんですが、2回目の診察室に入った時に居ました(笑)
そうですよね(>_<)
高額なのでご夫婦で行かれた方が絶対いいです!
行けそうにないのでしたら受けた説明をしっかり伝えた上でRRママサンだけ行くとかですね😊
希望の日程で行けるといいですね🎶✨- 12月29日
-
RRママ
色々と質問に答えてくださってありがとうございます!
キャンセルが出て、2週間後に行けることになったので、慌てて色々と質問してしまいました😅
しっかり説明を聞いて決断してこようと思います!- 12月29日
-
はなはな
グッドアンサーありがとうございます!
いえいえ😊少しでも役に立てたなら良かったです✨
大変だと思いますが頑張ってください💕- 12月29日
RRママ
見てくださってありがとうございます!
2点教えてもらいたいことがあります。
➀診察ってどんな感じでしょうか?
所要時間はどれくらいかかりましたか?
➁病院はすごく混んでいますが、ヘルメット業者との打合せ?も混んでいましたか?
のこのこ
①はレントゲン撮って医師からの説明という感じでした☺
時間にして30分くらいでした!
②同病院にて診察後にヘルメット業者さんとお話しました。
直接、松本義肢に出向いた時は全然混んでませんでしたよ!
予約制ので待ち時間もなかったです!
予約の前後の方とエレベーター等で会う程度でした!
予約自体は結構埋まってる印象はありました😊
RRママ
ありがとうございます!
診察自体は30分くらいなんですね☺️
松本義肢さんに出向いた際の事も教えてくださってありがとうございます!
やはり人気なので予約は埋まってる感じなんですね💦