※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんぎん
子育て・グッズ

上の娘が下の子の出産後に情緒不安定でストレスが溜まり、ママ依存が強くなり、愛情表現やわがままにも気を配るが、癇癪が続き悩んでいる。どうすればいいか。

下の子が生まれてから、上の娘の情緒不安定がどんどんヒートアップしててもう3ヶ月経つけど落ち着く気配なんて全くなく、毎日ストレスがやばい。
それまでは、イヤイヤ期なんてこんなもん?ってくらいのイヤイヤで、癇癪起こすこともなく多少わがまま言うくらいだったのに、、ここにきて感情が大爆発でちょっと気に食わないことがあると発狂。抱っこ抱っこ抱っこ立って抱っこ攻撃。落ち着くまでずっと何十分も14kg抱っこは身体的にもきつい。

ママ依存が半端なくて家の中にいる時機嫌の良い時以外は常にくっついてないと発狂。ちょっとキッチンに立とうものならまた抱っこ抱っこ攻撃。

下の子のお世話なんてもってのほか。おっぱいだめお世話だめ抱っこだめ。今は母と義母がほぼ毎日手伝いに来てくれてるからどうにかなってるけど、ワンオペだったらと思うとゾッとする。おっぱいあげれな過ぎて元々出る体質なのにあんま出なくなって完ミになるのも時間の問題かも。

愛情表現ももちろんしてるし、わがままも可能な限り聞いてあげてる。逆に甘やかし過ぎなのかなって罪悪感もあったり。でもいちいち癇癪起こされて泣かれるのもこっちが精神的に参っちゃうし。

一体どうしたらいいの。
この情緒不安定はいつまで続くの。

コメント

りりママ

少し遅めの本格的イヤイヤ期なのでは?😶

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    それもあると思いますが、下の子が生まれた影響はかなりあると思います😓
    あとパパが転職して、今まで早く帰ってきて一緒にたくさん遊べたのができなくなってしまったり、環境が変わったストレスが大きいのかなと思います。
    時が解決してくれるのを待つしか無いんですかね。

    • 12月28日
なつ

分かります、わかります😭😭😭😭😭
うちは3歳後半~4歳にかけてでしたので、2歳のイヤイヤ期とはまた違いますが、
上の子の情緒不安定やばかったです😢

おっぱいだめ、抱っこダメ、すぐ怒る、わめく、泣く、叩く、
赤ちゃん返りと4歳反抗期で大荒れで、あんなに可愛かった息子に対して上の子可愛くない症候群みたいになってしまい、凄く辛かったです😢

息子も辛かったんだろうと思います。保育園でも急に泣き出したり、登園拒否も激しくなってしばらく休んだり。。

うちも旦那が平日は夜中帰宅なので実母が毎日手伝いにきてくれました。
上の子の精神安定のためにも大人がもう1人必要ですよね。
「今まさにパパの出番だよーーー!!!」ってすごく思いました。仕事め😭

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    同じ境遇にいたお話を聞くだけで心が軽くなります🥺
    ばあばの力もあってなんぼですが、やっぱりパパの存在は大きいですよね!
    どんな職業の人でもみんな夫は育休取得が義務とかにしてもらいたい😂😂

    • 12月29日
ママリ

下の子のお手伝い作戦も難しいですか?😭
お母さんたちがお手伝い来てくれてるからこそ、少しずつお手伝い促したりして下の子を受け入れるのを徐々にしていくと良いのかなと思いました😣

癇癪は大変ですよね😞
赤ちゃん返り重なると、見分けがつかないだろうなと想像します。

お手伝い来てくれてる時、少しの時間でいいから2人でお出かけとかされてますか?
公園とか室内遊び場とか支援センターとかイオンとか、どこでも良いと思うんですけど、もし可能なら旦那さんも含めて独り占めさせてあげる時間を作ってあげるのも手かもしれないです😣

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    「おむつ取ってきてくれたら助かるなあ」など、お手伝いを促すようなことを言っても全く響きません😂
    しまいには「○○くんのママはいなーい」とか言ってきます😂😂
    癇癪あるあるだと思いますがなにが地雷になるか分からないので、いちいち気を遣って行動するのも疲れます…

    2人での時間、めちゃめちゃ作ってます!
    でも満足できないというか、とにかく自分のことだけを常に見ててくれないとだめなんですよね。
    正直、これ以上どうしろと…って感じです。

    • 12月29日
(  ^ω^)

母か義母が来てくれているなら、上の子と2人でお出かけしてはどうでしょう??
もう混合育児と割り切って赤ちゃんのミルクを母にお願いして、電車に乗ったり支援センター行ったり。。。
母乳にこだわらない方が今のぺんぎんさんは楽になれるのではないかと思います✨
私は母や義母に手伝いに来てもらってなかったので、旦那が帰ってきたらすぐ上の子と2人でお散歩に出掛けてました!両親が遊びに来た時は下の子お願いして、よく上の子と電車乗りに行ってました!

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    2人でお出かけすることもたくさんあり、出かけてる間はいい子にしているのですが、いざ帰ってきて下の子がいる環境に戻るとまたわがまま放題抱っこマンに戻ってしまいます😂
    ミルクの事は割り切って今まで通りどんどんお願いしようと思います!
    気遣っていただきありがとうございます😭

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

我が家も下の子が産まれて上の子情緒不安定というかイヤイヤが激しくなりました。
ぺんぎんさんの投稿を見てうんうん!と頷きまくりです😅
授乳もだめ、抱っこもダメ、抱っこ紐も貸さない、全部私の!!!状態でした。
そして何がなんでも『お母さんがいい』となり退院した翌日から私が保育園へ送迎してそれでも泣きながら行ってました。
私も分泌過多な体質ですが、直母できず搾乳したり保育園行ってくれてる時間は直母したりとやってましたが、下の子が哺乳瓶拒否をし始め、ミルクも飲まないとなったのでこれはまずい!!となりほぼ完ミとなりました。
生後5ヶ月となりましたがやっと上の子も下の子がいる生活が当たり前になってイヤイヤ癇癪は減ったように感じます。
私も2人の時間を作ったりここぞとばかりに甘やかしたつもりですがあまり効果はなく、なによりも時間が解決してくれたような気がします😭
母乳が出るのにミルクなんて、、、。上の子さえいなければ思う存分吸わせてあげたのにと思いましたが、2人育児なかなか難しいですね😩😵

あまりにも私の数ヶ月前と重なり長々とコメントしてしまいました。すみません。
どうか無理せず、ぺんぎんさんが少しでも楽になりますように⭐︎