※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーしゅー
妊娠・出産

双子妊娠でつわりがつらく、家事や育児に支障が出ています。仕事中は楽に感じるものの、帰宅後に吐き気がひどくなります。双子のつわりの長期化や注意すべきことについて心配しています。

双子ママさんアドバイス下さい(><)

まだ11週なのですが、昨日の検診で双子だと判明しました。
嬉しい気持ちと同じくらい不安な気持ちもあります。

上の子たちのときとは比べ物にならないくらいのつわりに苦しんでいます。毎日吐き気がひどく、仕事から帰ってきて子どもたちの夕飯を作る時が吐き気のピークです。
なのでここ2.3週間は冷凍食品や宅配に頼ってしまっています。
洗濯などの家事は夫がやってくれています。
私は吐き気が常にあるので、洗い物や翌日の保育園準備などあまり負担にならないことしかできない状態です。

ちなみに平日は9時から17時で飲食店に勤務しており、子どもたち2人は保育園に通っています。
仕事中は気を張っているせいか吐き気はあまり感じません。帰宅して疲れが出始めると一気に気分が悪くなってしまいます。

家だと怠けもののようになってしまう自分が嫌でたまりません。
子どもたちや夫に申し訳気持ちで余計にストレスを感じてしまいます。


今日母子手帳をもらいに区役所に行った際に、担当して下さった女性の方が本当に親身に話を聞いてくださり涙が出そうになりました。
冷凍食品だっていいし、宅配のご飯だっていいんだよ!と。
とても気持ちが楽になりました(^^)

でもやはり常に吐き気があるのはしんどいです。。
双子の場合、つわりは長引いたりするんでしょうか?
気を付けることなどありますでしょうか?

コメント

ひなの

双子とかは関係なかったです💦
2人目が双子ですが1人目の方が遥かにつらかったです。

どちらにせよ悪阻があって辛いのなら
ゆっくりしてていいと思います🙋‍♀️

  • みーしゅー

    みーしゅー

    ご回答ありがとうございます!
    双子とかは関係ないんですね😅
    上の子たちのときがマシだったのかもしれないですねっ!
    そうですよね、今だけだと信じてゆっくりさせてもらいます💦

    • 12月29日
deleted user

おめでとうございます😊3人目が双子一緒ですね✨
つわりは双子だからつらいというのはないです。なのでたまたま今回が酷いだけだと思います😭
飲食店勤務とのことなので、無理はしないこと!!これが1番大事です( ¨̮ )立ちっぱなしってことですもんね…
浮腫も結構あったりするし休憩時間に横になれたりできればいいですが、無理をしてしまうといいことは絶対にないので😣

  • みーしゅー

    みーしゅー

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    やっぱり今回だけがたまたま今までよりも酷いということなんですね😅
    そうなんです、立ちっぱなしなんです😔まだ周りにも伝えていないのでちょいちょいパソコン作業するフリをして椅子に座って休憩したりしてますがサボってると思われたくもないので本当にちょいちょいです😅
    浮腫、、意識して気をつけてみます。ありがとうございます!!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

双子だからとかはそんなに関係なかったです🥺1人目の時は産むまで気持ち悪かったので…😅
でも双子の時もつわりがひどく、仕事休んでました😱

  • みーしゅー

    みーしゅー

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよねっ😅1人目2人目がわりと楽な方だったのか安定期前には治っていた気がしたので、今回のこの酷さにうんざりしています😭
    出産のときまで気持ち悪かったなんて相当辛かったですよね💦もしかすると私自身も長引くことも十分あり得ると思うんで、構えておきます🥲

    • 12月29日
3sisters♡

私は一人目が仕事も行けないくらい悪阻が酷かったのですが、双子の時は悪阻はありましたが、一人目の時の方が酷かったです!なので双子とかは関係ないのかなって思いました💗

双子分かった時、、嬉しいのと不安な気持ちよーく分かります😂

  • みーしゅー

    みーしゅー

    ご回答ありがとうございます!
    相当辛かったんですね😭😭
    1人目2人目のときも常にムカムカはしてましたけど、今回はいつオエっとなってしまうかわからないのでタブレットや飴を舐めまくって自分なりにコントロールはしてますが四六時中ヒヤヒヤしてます😅
    双子ちゃんは、出産までにいろんなリスクもあると聞きますし不安が大きすぎて検索魔になってます、、笑

    • 12月29日
  • 3sisters♡

    3sisters♡

    わかります!私も検索魔でした😅胎盤が私は1つだったので検診も多く、安定期はないし、心配しかありませんでしたが、今は二人とも未熟児で産まれましたが元気すぎますよ😃

    • 12月29日
  • みーしゅー

    みーしゅー

    わたしも胎盤1つでした😥
    やはり管理入院とかしましたか??!このご時世面会もできないだろうし上の子たちのことを考えると長期入院になってしまったら、、😱と心配でたまりません😞

    • 12月29日
  • 3sisters♡

    3sisters♡

    胎盤が1つだと二人の大きさに差が出ることがあるので、週1か2週に1回赤ちゃんの大きさを測りに行ってました。
    管理入院はしませんでした。
    産後私はすぐ退院出来ましたが、子供達が3週間弱NICUに入院したので、その時が大変でした。

    • 12月29日
  • みーしゅー

    みーしゅー

    そうだったのですね😭
    3週間弱入院ということは、小さく産まれたということでしょうか?😥毎日通って母乳を届けに行ったりするんですかね?

    • 12月30日
  • 3sisters♡

    3sisters♡

    そうです😊小さく生まれたというだけで他に特に問題はありませんでした!36wに陣痛促進剤とバルーンを使って出産しましたが、もう後1週間お腹にいたら少し大きかったのかなぁって思います。でも、胎盤が一つしかないとやっぱり1人が小さいです。胎盤と臍の緒を見せてもらった時、臍の緒の太さが明らかに違ってました。2.3kgと1.8kgで産まれました!

    私はほぼNICUで過ごし、シャワーに入ったり、娘に会いに行くために一日一回か二回数時間帰宅してました。疲れ果てた3週間でした😅
    最初は鼻からチューブを入れて母乳をあげてました🙃チューブが外れたら、やっと退院できました!
    こんなチューブです!

    • 12月31日
  • みーしゅー

    みーしゅー

    お写真までありがとうございます!
    そしてとっても可愛くてキュンキュンしてしまいました🥰

    ハードでしたね、それを3週間ともなると産後の身体が全く休まらなかったですよね🥲
    本当にお疲れ様でした!
    わたしもまだ予定日は先ではありますが今から少しずつプランを考えてみることにします!
    沢山教えて頂きありがとうございました✨

    • 12月31日
  • 3sisters♡

    3sisters♡

    キュンキュンして頂いて嬉しいです🥰
    無理はしないで妊婦生活楽しんでくださいね(^^)
    双子は大変だけど可愛いです😍

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

私も現在3人目が双子で現在
16週に入ったところです!
同じく11週から毎日吐いていて体重も5キロ減っています😅仕事していてもトイレに駆けこんでました笑
16週になった今はまだ吐き気もあるし、吐く日もありますがマシになりました😊

11〜14週の間は家のことは一切できなくて
ソファーにずっと横になっていましたよ!今は旦那さんに全部お願いしていいと思います‼️また体調が良くなったら家事と育児をしていこうと思ってます😎

  • みーしゅー

    みーしゅー

    ご回答ありがとうございます!
    同じですね!!嬉しいです!!💓
    わたしも常に吐きそうなんですけど、、😔嘔吐恐怖症のため極力吐きたくなくて仕事中にマスクの下でしれっとタブレットや飴を舐めたりして気分紛らわしてます💦
    本当にマスクに感謝です😅でも家だと一瞬で気が抜けるため昼間の分の吐き気も一気にくるような感じで横になったら起き上がれないです😥家事育児無理ですよね🥲ご飯の匂いも無理だし、なんなら自分が着てる服ですらきつく感じて気持ち悪いと思ってしまいます(フード付きトレーナーとか首が閉まってるもの。)
    つわりが落ち着いたら家事頑張ります!わたしも💪

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。その状態でお仕事に行かれているだけで本当にすごいです。
私も今双子妊娠12週ですがつわりがひどすぎて寝たきりになり1ヶ月半になりました。。。吐き気もすごく、歩けない、息が苦しい、とにかく何も出来ません😭
あまりにも生活が回らないので遠方にいる義母や妹に交代で来てもらってなんとかしています。

みーしゅーさんは怠け者ではありません。申し訳ない気持ちは持たなくて大丈夫です。生きて息をしているだけで毎日辛いです。それだけで立派です。

ちなみに、私は第一子の時も1ヶ月で7キロ減、今回と同じように相当つわりは酷かったので1人だろうが双子だろうが関係ない気がします・・・。
ちなみに私はシャワーも浴びられる状態ではなく2週間頭も体も洗えていません。
もう廃人です。。。

今はこのつわりを乗り切ることだけに集中して頑張りましょう🥲冷凍食品、宅配、それを準備してあげられているだけで素晴らしいですよ。

  • みーしゅー

    みーしゅー

    ご回答ありがとうございます!
    同じですね!!😆
    でも状態がわたしよりも深刻そうでお辛いのが伝わってきました😭😭
    上のお子さんもいらっしゃいますし、頼れる身内の方が来てくださって良かったですね、安心ですね😊
    わたしも子どもたちが保育園に通ってくれているおかげで、お昼ご飯やおやつなど栄養のあるものを1日に1回は食べられているので心底良かったなと思っています🥲

    正直冷食のパスタなどをチンして取り分けるだけなんですが、その匂いですら気持ち悪くてしんどいときもあります😭いまだけなんだと信じて乗り切ります💦
    お互い無理せず頑張りましょうね🤝✨
    立派だとお褒めの言葉、嬉しかったです、ありがとうございました😊

    • 12月29日