※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

住宅購入1年目はふるさと納税しない方がいいですか?楽天シュミレーターで計算し、6万円以内なら損はありません。主人の楽天家族カードで支払いしても大丈夫ですか?

ふるさと納税について

今年2月に住宅購入をしました。
年が明けたら確定申告をします。

初めて楽天でふるさと納税をしたいのですが、
住宅購入1年目はふるさと納税しない方がいいのですか?💦

楽天シュミレーターで
年収+ローン控除額(3200万借り入れの為32万だと思うと税理士事務所に問い合わせたら言われました。)を入れて計算したところ約6万の上限額が出ました。


この場合6万以内でふるさと納税をすれば、損することにはならいですか??

また主人のカードは楽天家族カードです。
引き落とし口座は私の口座です。
大丈夫でしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

税理士さんに相談されているなら大丈夫じゃないでしょうか。

おっしゃるように、確定申告で寄付金の領収書を提出したらできますよ。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    相談というか、問い合わせたらあしらわれるようにそれだけ伝えられた感じで🙄笑
    借り入れいくらですか?なら1%だから32万じゃないですか〜?ふるさと納税についてはこちらではわからないんで!と💦
    なので損するかなどはわからない!とあしらわれてしまいました💦

    • 12月28日