
コメント

まま
絶対絶対伝えます!ありえない😭😭😭😭😭

みさ
伝え忘れてるか本当に気付かなかったのかもしれません!
私はわざわざ伝えはしませんね!
-
七七
伝え忘れなら「しょうがない」と思いますが、本当に気づか いてないのであれば、伝えるべきなのかなと思いました、、。
答えて下さりありがとうございます😣- 12月28日

ぶたッ子
伝えて良いと思います☺️
大泣きしたけど、保育士が噛んだ所を見てなかったとかで、なにで泣いているか分からず、本人に聞いても的を得ない答えで、分からなかったかもしれないですね💦
-
七七
やんわり伝えてみます!!
- 12月28日

3人ママ☆
背中ですかね?伝え忘れか、もしくわ、たまたま保育士さんが見てなくて、泣いてるのには気づいてあやして泣き止んだ…って場合もありますよね🤔
2歳のお子さんですかね?うまく先生にお話できないですもんね💦私ならやんわり伝えます💡帰宅して着替えたときに気づいたんですが、おそらく誰かに噛まれたようで…とか😣そしたら次からより気をつけて見てくれるかなと💡
-
七七
やんわり伝えるのが1番ですよね!!
- 12月28日

ぽん
私も伝えます☺️☺️
さすがにこの傷はガッツリだし、何も聞いてないなら尚更
聞きます〜!
-
七七
ですよね!!
- 12月28日

はるる
私も伝えます!
こんな感じになってたんですけど保育園で何かありましたかね??
って聞きます😂
でも正月休み挟んだら言いづらくなりそうです😂
七七
こんだけ跡が残れば「え!?!?」となりますよね😵💫
まま
これは絶対痛いから泣いてると思うんですよー
それで先生が築いてないなら
やばくないですか?😭😭
何人体制かわからないですが😭😭
伝え忘れならまぁ、、て感じですけど
一応言うべきと思うのでいいましょー😭😭
モヤモヤもしたくないですしね😭😭
七七
モヤモヤしてたのでゆうことにします!!ありがとうございます😊