
夜間の暖房について、赤ちゃんが寝たら冬でも暖房を消す記事を見て驚いた。東京在住で寒さが厳しく、床暖房を使っているが、何もつけないと風邪をひかないか心配。
夜間の暖房どうしてますか😟?
赤ちゃんが寝たら冬でも暖房は消すと言った記事を見たのですが、皆さんどうしていますか?
私は記事を見て驚いたのですが、何もつけないのが普通なのでしょうか?
東京在住ですか夜は寝室が10°もありませんし、これからもっと寒くなります。
床暖の上に布団をひいているのですが、1〜10のうち2とかで床暖つけて寝ていました。エアコンもありますがエアコンは床暖よりも乾燥するので...
何もつけないと寒くて風邪ひいちゃいませんか?
- HM(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
千葉ですが基本的に寝てる時はつけません。
寝る1.5時間前にエアコンをかけて寝るときに消します。
寝ている間もついているのは加湿器のみです。
子供はスリーパー着せてますしそれが原因での風邪は引いたことありません

ママリ
エアコンつけて寝てます!いっしょにダイキンの空気清浄機加湿器もつけてます!

おたふくなんてん
千葉です
低めの暖房つけます。
次男が寒くてよくおきてたので
低めの暖房と弱めの加湿器で風邪ひいてないです🙂

りくりら
夏はつけて寝ますが冬はつけません。
たまにおなか出てますが風邪引かないですよ!
体温高いから簡単には風邪引かないですよ~

ままり
お部屋は必ず20度あるように設定してます😊

しおり
兵庫県ですが、我が家は真冬でも寝てる時は暖房消してます🙂
寝る30分前ぐらいに暖房つけて部屋を暖めて布団に入ったら1時間ぐらいで切れるようにタイマーします😊

★りぃか★
東北住みですが夜はつけてませんでした😅
さすがにここ最近は寒くて部屋の温度4℃とかになっちゃうのでエアコン付けて寝てます😅

退会ユーザー
暖房付けっぱなしですよ〜!
加湿器も付けてるので乾燥はしないです👍🏽

ママリー
私が寒くて寝れないのでずっとつけてます。
エアコンは乾燥するので、冬はオイルヒーターにしてます。

はじめてのママリ🔰
雪国に住んでいましたが暖房は消してから寝ていました💡

はじめてのママリ🔰
東北です。毎朝部屋がマイナスになりますが、寝る前に30分くらいストーブを付けておいて、あとは消しちゃいます!布団から手を出してるとかじかんでスマホもいじれないですが、お布団の中は子供の体温でポカポカなのでとくに問題はないです!

HM
ありがとうございました🙂‼︎
まとめてのお返事失礼します。
ご家庭によって様々なようですね!
暖房はなくても平気なようですので暖かくなりすぎず微暖房でいこうと思います!自身のとこにだけ電気毛布追加します😂
しかし子供ってすごいですね😂あの寒さで平気とはおどろきです。笑
コメント