※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が授乳に癖付いており、周囲の意見に迷っています。授乳の継続について悩んでいます。

長い子で何歳まで授乳してましたか?
1歳2ヶ月ですが、夜はまとまって寝てくれないし、昼間も何か機嫌悪くなってぐずると授乳の態勢に入ってきてあげないと泣き喚きます…😣
泣かれる方がしんどいのであげちゃうんですが、もう癖になってしまってるようで…
夜もまだ授乳してます…

周りは「まだあげてるの?」とか言うし、何が良くて何が悪いのかもわからなくなってきました…😩

コメント

mama♡

1歳2ヶ月はまだ全然気にせずあげていいと思いますよ😂💕

うちは上の子は1歳3ヶ月で断乳して、下の子は1歳7ヶ月で卒乳しました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺
    夜泣きもひどいし、あげてるから寝ないのかな?とか思って年明けから断乳するかめちゃくちゃ迷ってまして…
    上の子が一歳なる前に自然卒乳したので尚更悩んでます😓

    • 12月31日
deleted user

うちの子は2歳直前で卒乳でした。
お友達は4歳でやっとって行ってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺
    4歳ですか…先が長いですね😖💦
    夜泣きがひどいので年明けから断乳するべきか悩んで結局大晦日になっちゃいました😭💦

    • 12月31日
まーみー

うちは2歳4ヶ月まであげてました😂
本人が納得するまであげようと思ってましたが、最終的にはわたしの服薬で終わりになりました。
でも、本人も納得してくれたし別に泣いたりとかなかったです。
WHOでは2歳まであげることを推奨してるくらいなので、別に1歳代はお母さんが辛くなければあげていいと思います😊

まだ小さいですし、おっぱいで機嫌直してくれるならいいんじゃないかなと思います🤔

息子もそんな感じでしたが、今は同年代の中では感情の整理は上手だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺
    そう言ってもらえると、励まされます😣
    夜泣きもひどいんですが、あげるところんと寝てくれるので、私が細切れ睡眠で辛いくらいならまぁ頑張れるかな…と言うのが本音です😓
    上の子が自然卒乳が早かったのでこうも違うんだなぁと悩んでおります😭

    • 12月31日