
4ヶ月の女の子がミルクを残すようになり、体重増加は順調。保健師からミルク足さなくても大丈夫と言われた。夜だけのミルク足しは大丈夫でしょうか。
生後4ヶ月の女の子を混合で育ててます。
前までミルク寄りの混合だったのですが、
最近ミルクを残すようになり、
体重が順調に増えてるか不安で、市でやっている体重測定に行きました。
そしたら1日あたり22g増えていて、保健師さんから順調だから無理にミルク足さなくて大丈夫!と言われました。
今はお昼頃80ml、夜寝る前にミルク120ml飲みきったり飲みきらなかったりです。
昼にミルク足すと拒否られたりします。
ただミルク飲まないと少し便秘気味になるのが心配です。
夜寝る前だけのミルク足すだけで大丈夫そうですか?
- て(生後2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

未来花
夜寝る前だけで大丈夫だと思いますよ。
ちゃんと増えてますし、完母になれそうな感じですね。
便秘になったら綿棒浣腸したりすれば良いかなと思います。
て
生後4ヶ月からでも完母できますか?
未来花
私は3ヶ月から完母でしたよ。
もう少ししたら離乳食も始まったりしますし、ミルク無くても就寝出来るなら、やめて様子を見るのも1つだと思います(^^)
て
そうなんですね!
4ヶ月からでも完母いけるのか不安で、、分泌が減るとかネットとかで見ちゃうとなおさらで、、、😅
元々全然出なくて、ずっと混合か完ミなのかなー。て悩んでて、ここにきてミルク残すこと多くなってきて、これは母乳だけで足りてるのかな?って不安で、、、
母乳だけじゃ足りない!!って泣くこともなくて本当不安でした。
生後4ヶ月の体重って1日あたり15g増えてれば平気なんでしたっけ?
脱水症状も心配で、、、
未来花
私も最初は全く出ませんでした(^^;)
とにかく頻回授乳をして、間隔が全然あかなくて自分がキツい時はミルクにしたり。
そのうちミルク無くても過ごせる日が来たので、完母になってったって感じです。
私は2人共、そんなに体重気にしてませんでした( ˊᵕˋ ;)
なのでそれくらいの頃一日どれくらい増えてるのか分からないです💦
十分飲めてるようですし冬だから脱水もないかなと思いますよ。
いつもと様子違うとか何かなければ、元気で母乳も飲んでるなら大丈夫です(•ᵕᴗᵕ•)
毎日毎晩本当にお疲れ様です。
たまに気を抜いて無理しすぎないようにしてくださいね(^^)
て
あまり気にしすぎも良くないですね!
気長にやってみます(^^)
温かいお言葉ありがとうございます。