![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電車で1時間前後かけてディズニー行く方どうしていますか?現在埼玉県に…
電車で1時間前後かけてディズニー行く方どうしていますか?
現在埼玉県に住んでいますが、私が運転苦手なので子供と2人で行くときは電車になります。
大体家から1時間半くらいの距離にディズニーリゾートがあります。
友達と行きたいのですが可能なら日帰りしたいけど帰りの電車は激混みだろうなと思うとどうしたらいいのか…
ベビーカーは持っていきたいので座れないと子供立たせるのは厳しいですよね。
今年は同県の友達と現地集合、1泊して翌日帰る方法で行きましたが毎回泊まってもられないし、今度行きたいと思っている友達は子供が小学生と1歳なので大変かな。とただ住んでいる県が違うのでまた現地集合になるとは思いますが、皆さんどうしているのか教えてください。
(ちなみに前回の行きはまだ暗い早朝に子供と電車に乗り行ったら舞浜着く前は空いていて座れました。が、帰りは満員ですよね。武蔵野線の下り埼玉方面に乗ります。)
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![🧸⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸⸒⸒
帰りは旦那さんに迎え来てもらうこととか出来ないんですか?
![♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♫
埼玉県民です✋
電車で行く時は、絶対早めに出ます🥺🥺
-
えみり
帰り何時頃電車乗りますか?- 12月28日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
車以外で行く場合は、朝は電車・帰りはバスにしています!
バスは寝れるし楽です😂
-
えみり
バス!忘れていました!
探してみます。ありがとうございます。- 12月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
帰宅ラッシュ前の4時くらいに出るのが1番いいと思います!
帰宅ラッシュ入るとベビーカーを広げた状態で乗れないほど混んでると思いますよ😭
ただ府中本町行きは西船橋辺りで人がかなり降りるので、その辺で座れる可能性はありますが😇(絶対では無いし、そこまで行くのが大変です。潰されます。)
-
えみり
ありがとうございます。
やはり4時ごろまでじゃないと混みますよね。でもきっとそれじゃぁ時間が足りないし、今は値上げしてるので19時ごろまではいたい気持ちです。
私も実家にいた頃武蔵野線で西船橋より先に行って乗り換えしていたので混み合うのは分かっているのですが…コロナも一旦落ち着いたので変わらず混んでますよね。そして西船降りたらまた乗ってくるし絶対じゃないですもんね。- 12月28日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
私ならベビーカー持って、19時にはパークを出るスケジュールにします。
電車は混んでいると思いますが、ベビーカースペースのある車両に乗ります。
お土産などが増えるなら配送にして。大人1人、ベビーカー&子供、リュックひとつくらいなら大丈夫ですよ。
うちの場合私が酔うので車やバスは選択肢として含まれません。
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
うちも先日3歳の息子と2人で電車で行きました🚃(7時頃に舞浜着、帰りは18時頃に舞浜発)
ベビーカーは広げて荷物を乗せて、息子は立たせてましたが意外といけました😂💦(ベビーカースペースにいました)かなり疲れましたが(笑)
-
えみり
ありがとうございます。
今18時ごろだとどのくらいの混み具合ですか?
ベビーカースペースなら舞浜で乗るときは空いていましたか?
武蔵野線(でしょうか?)で埼玉県で降りるでしょうか?それとも手前の千葉県までですか。大丈夫な範囲で教えていただけると嬉しいです。
やはり年齢もあってか、以前は朝から閉園まで日帰りしてましたが子供もいるし疲れて帰れるか怪しいところです💦- 12月28日
-
男の子ママ
すみません💦
下に返信してしまいました🙇♀️💦- 12月28日
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
わたしも埼玉ですが子供できてからは高速バスです😊
朝早いけど、楽チンです✨
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
立っていて隣の人とくっつく感じはなかったです!
舞浜で降りる時は、スムーズに降りられました😊何駅か前で降りる人が多かったです。
武蔵野線で千葉県で降りました🚃
うちもEパレまで見て帰る予定が、眠そうだったのと寒かったので早めの帰宅になりました😅
![マリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリー
埼玉のどこかわからないんでもし全然方向違ったらもうしわけないんですが、ちょっと高くはなりますがりんかい線の新木場から乗るのはどうですか??
舞浜からすぐだし新木場始発なのでほぼ座れると思います。ただ新宿辺りからは混むからベビーカーがちょっと気まずくはなりますが😅
でも本数少ないしなにせ高くはなりますが…😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
埼玉です☺️
昔よくグリーン車利用して行って帰ってきました。
帰りはグースカピーです🤣
-
えみり
グースカピー!可愛い!
グリーン車が通ってるところだと良いですね。
うちは武蔵野線から私鉄に乗り換えなので無い方面なんです。
東京乗り換えでしょうか。- 12月31日
-
退会ユーザー
武蔵野線はグリーン車無かったのですね、、無知ですみません😭😭😭
ですね、上尾からなので、東京乗り換えです☺️。。- 1月1日
-
えみり
いいえ!教えていただけただけで嬉しいです。
自分の行き帰りの仕方もですが、他の方がどうやって行っているのかも知りたかったのでありがとうございます❣️- 1月1日
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
えみりさんこんばんは😊
元気にしてらっしゃいますか☺️?
以前岩槻に住んでた時ですが、友人とディズニーに電車で行ったことあります🙋♀️
友人は川越に住んでるので東京駅で待ち合わせて行き、帰りも同じ路線使って帰ってきました。
なので武蔵野線じゃないので参考にはならないかもしれませんが💦
まだ上の子もお友達も1.2歳とかだったのでお散歩しに行く感覚でディズニーに行ったので10時半頃着くようなイメージで行きました。
待ち合わせもあったので7時台に家は出たと記憶してます🤔
通勤に少し被ってしまいましたが、余裕を持って出たので少し遠くても人の少ない車両を選びました😊
帰りは14時過ぎにはディズニー出たと思います。
帰省ラッシュにだけは絶対に巻き込まれたくなかったので🙅♀️
帰りも混んでない車両を選び、自分がトイレに行きたい時に行き、帰宅後いつも通り食事作ったりする余裕もありました✌️
でもすっごく疲れました😂
武蔵野線下り方面は西船まで我慢すればその先はそんなに混んでないと思いますが、やはり早めに出た方が良いですね💦
西船あたりは学生がすごく多いので、電車も混雑する時間帯の幅が広いんですよね💦
ディズニーいいですね😍
楽しんできてください💓
-
えみり
お久しぶりです。
そしてコメントありがとうございます😊
以前はお家探しについて色々アドバイスいただきありがとうございました❣️
実は先月無事引っ越しをして戸建てのお家に住むことができました。
場所はほのちさんと同じ最寄駅の東口側で駅から徒歩20分ほどなので駅近ではないですが…😥
何度もやり取りしてくださり、とても参考になったので感謝の気持ちを伝えたくてメッセージを送ろうか考えていたところでした☺️
たまたまこの質問を見つけてくださったんですか!?- 1月2日
-
ほのち
そうなんですね😍
おめでとうございます👏💓🎉㊗️
そして家探し本当にお疲れ様でした😌💕
東側よくお買い物しに行きます😆❣️
少しでもお役に立てたなら良かったです☺️
たまたま見つけました😂
ピックアップ?のところにあって、えみりさんのお名前とディズニーに反応しました😂
そっか、電車で行くと武蔵野線でそっち周りなんですね🤔
うちも2月か3月に行きたいなぁなんてぼんやり考えてました😌
およそ3年ぶりくらいでディズニーのシステムいろいろ変わってしまって、今少しずつ情報収集中です🤣- 1月2日
-
えみり
たまたま見つけたんですね!
ピックアップに載るなんてビックリです😳
外出前に気づき先にお礼を伝えたくてディズニーについて返信せずすみません。
数時間ののんびりディズニー良いですね😌私もそんな感じで行けたら良いのですが、元々ディズニーリゾート好きで友達も同じなので去年5月に行った時は10〜19時の営業時間でも足りない‼︎ってお互い2歳の子供がいるのに閉園までいてしまいました😅しかも11月は8時半〜19時と(エレクトリカルパレード見てから帰る)延長しました😅
なのでその時間だとラッシュだし疲れもあるので泊まりを選んだんですが…独身の頃はは閉園までいて日帰りしていたし今も日帰り出来ない距離でもないのでどうしようかな〜とみなさんの様子を知りたかったんです😊
ほのちさんみたいにお子さんいたら自分とお子さんのこと考えて動ける人は本当偉いと思います!
ちなみに元々実家から行く場合も千葉県内の武蔵野線駅から乗っていたので行きも帰りもすごく混むイメージでしたが、
今住んでいる場所から乗り換えして武蔵野線に乗ると空いていました!(知っていたらごめんなさい)
7時前後に2回乗りましたがベビーカー有りでも空いているので席が空いていれば畳んで子供と席に座れました。
千葉県内に入ると混みだして舞浜降りる頃はちょっと大変ですが…。
なのでほのちさんがおっしゃるように帰りの時間(夜)は西船橋の辺りで一旦降りて、またその先行くと少しずつ減っていく感じになりますよね。
武蔵野線上り東京方面だとまだ少し乗り込む時はマシなんですけどね。ただ東京駅などで乗り換えした場合混んでいそうですよね。グリーン車という方もいたのでその手もあるなと感心です。
ディズニーは今アプリで全て行うので子供見ながらは結構大変な時あります。
それに新アトラクションに乗りたいなら朝一に行かないと乗れない可能性もありますし…子供いると朝一行くの大変だから困ります。
家族で行った時も夫は無知だったので帰りにようやくシステムの大変さに気づき
「何も考えずに来たら無理だね」って言っていました🙄- 1月3日
-
えみり
以前スーパーがたくさんあることも教えていただき、私以上にスーパー好きな夫がいろんな選択肢がある、お店あって楽しい。と場所は決めていた所、タイミング良く気に入っていた建築&不動産会社で物件が出て買うことができました。
ほのちさんも大変とおっしゃっていましたが、本当に大変でした💦
あの後何度も決めた地域以外も見たり、家も出たら見に行ったり…建築前でも売れてしまう事もあるので参考物件見てイメージ出来る様にしておいたのは良かったです😊
今の家を決める直前に駅近で気になってるけどデメリットもあるお家を迷い、でも申し込もう!としたら既に売れていて…
中古の築浅も見て申し込みするも購入権得られず…
もう今検討している所が売れたら無いから!と決めたのが今の家です。
まだ更地の頃に前を見に行って車を止めたらお隣さんから夫が「止めないで」と注意され機嫌悪くした夫があんな隣人嫌だと。候補から外れていたんですが😅
狭いですが建ってみたら立派なお家で気に入っています😊
スーパーやお店もたくさんあるので子供と自転車で走り回っていますよ🤣
オススメされたジャパンミートは行きつけです。
先日角上とピアシティのカスミにも家族で行ってみました😊
ほのちさんさ車の運転が得意みたいなので羨ましいです!自転車で子連れだと荷物が乗り切らないので困りますが、苦手な私には4号線や高架下の車道が分かりにくくて、駅には車で行けそうに無いです💦- 1月3日
-
ほのち
こんにちは😊
お返事遅くなってすみません💦
返事書くたびに書ききれずに終わってしまいなかなか書けません😂
打ちたいことが多すぎて🤣
でも簡略化して返信にします🙇♀️
ディズニーはまず行きたい日にちのチケットが取れないという事態になってます😅
争奪戦なんですね😱💦
美女と野獣のアトラクション乗りたかったら朝一で行かないとダメなんですね....朝イチで出れるかな😂
旦那さんスーパー好きなんですね😊
いろいろあって楽しいですよね☺️
気持ちわかります😂
私もあちこち行きますww
ビッグエーは野菜を割と安定して安く買えますよ👍
しめじのツインパックとか他のお店が高くなる旬な季節でも安定して安いのでおすすめです👍
住んでても建て始めたなぁと思ったら売り出し看板見ることなく入居されたりしてますよね💦
気に入ったお家に入居できて良かったですね☺️💓
本当におめでとうございます🎉㊗️
あの高架下は分かりにくいですよね〜💦
学校も近くにあるしもう少し整備されると良いのだけど😢- 1月6日
-
えみり
忙しいのに返信ありがとうございます😊
ビッグエーの前は結構通るのに入った事なかったので、今日ダイソー目的で外出したついでに寄ってみました!
確かにお野菜など予想以上に綺麗で種類も豊富でした、ありがとうございます。
ディズニーチケットは意外な日にちが売り切れていたり、時間指定入園しか残っていたりなんですね。土日は相変わらず売り切れしやすいし…。
ただいつの間にか再販している事もあるのでこまめにチェックです❣️
今月から発売し出した3月も追加されないかな〜と思っております😊
ディズニーの事何かありましたらいつでもここで聞いてください❣️
私も長文になりやすく、なかなか書く時間が取れないので
用件で分けて何度かコメントいただいても気にしませんよ〜😆- 1月7日
えみり
そんな優しい人ではないので無理ですね。車で片道1時間はかかりますし、頼みづらい。平日だと仕事ある。
今年一緒に行った友達の旦那さんは優しいから朝は送ってくれてたので羨ましいです😭