
コメント

☺︎
使ううどんによりますが、ものによってはパンより小麦の含有量が高くなりますね😊赤ちゃんうどんとかなら小麦粉だけでできてるので、パンの前にうどんか素麺でお試しの方が小麦アレルギーがあるか分かりやすかったと思います😂💦小麦粉だけでできてるうどんを小さじ2くらいまであげて大丈夫そうならクリアにしちゃいます☺️
☺︎
使ううどんによりますが、ものによってはパンより小麦の含有量が高くなりますね😊赤ちゃんうどんとかなら小麦粉だけでできてるので、パンの前にうどんか素麺でお試しの方が小麦アレルギーがあるか分かりやすかったと思います😂💦小麦粉だけでできてるうどんを小さじ2くらいまであげて大丈夫そうならクリアにしちゃいます☺️
「離乳食」に関する質問
離乳食についてです。 9ヶ月になって、食パンをスティック状にしてあげてみました。 初めてあげた日は出した分をほぼ食べてくれたのですが、今日あげると手に持っても口に入れず、ほとんど食べませんでした。 どうしたら…
6.7ヶ月に卵のアレルギーチェックをかねた離乳食を食べてから、卵を食べてなかったので、久しぶりにあげようと思い、炒り卵を作りました。 すると、食べてから4時間後嘔吐を5回しました。 最初の3回は量が多く、後の2回…
すまません。 ⚠️ うんち の写真を載せております⚠️ 生後7ヶ月です。 つい先ほど、びよーんと伸びるものがうんちと一緒にでていました。今日うんちは2回目で基本毎日でてますが、初めてこんなのが出てとても焦っています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦食品を試す順番間違えてますね😂笑
用心をしてお正月明けからうどんをチャレンジしようと思います✨ありがとうございます😊