
我が家のイヤイヤ期がひどかった方のエピソードを教えてください。お互いの苦労を労い合いましょう。
我が家のイヤイヤ期はひどかった!(ひどい!)
って方!!
エピソード聞かせてください(゚∀゚)!
労をねぎらいあいましょう(笑)
- ママリ(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)

うさ
あるあるだと思いますが
コストコで大泣き、からの床に寝てジタバタと雄叫び。ミッキーの置物の前から動くと叫ばれる。コストコで永遠追いかけっこ。
コストコで広かったからまだよかったのか、、でもひらけているから周りの目が気になり、周りの人もめちゃくちゃ見てくるし、何も買ってないけど窮屈でもう帰りたいってなりました😮💨笑
それが1歳半くらいでそれ以来コストコ行く時は義母も呼び参戦、大人3人体制で挑んでいます🥺w

エリー
長男が2歳のころ〜
ディズニーランドへ行きました😄パーク内のどこでもイヤイヤちがうちがうを繰り返して私が白目になった頃、キャストさんがどこからともなく現れて持っているパーク地図でミッキーを探せ!と遊んでくれて機嫌も良くなったところでお礼を言って違う場所へ。そしてまたイヤイヤ。地面に背中をくっつけてくるくる回り、人間プロペラに。また白目になる前にどこからともなくキャストさんが。今度はカーズのトミカを隠し持っていたようで遊んでくれました。その時の長男の背中を見た時、ひとつも汚れてないのを見てさすが夢の国だなー地面さえもピカピカなのか。ともう思考がどっか行ってましたwキャストさんにアドバイスもらってトミカ売り場へ行ってトミカ5台ほど買ってやっと落ちつきました😱他人に助けられながら育ったようなもんです😳💦💦🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
コメント