![ぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食事用の椅子が小さく感じるので、大人用の座布団を取り付けようか迷っています。大きくなった時の食事椅子についてアドバイスをお願いします。
今、食事をダイニングテーブルにベビービョルンの食事用の椅子(画像見ていただけると助かります🙏)で食べているのですが、2歳になり少し小さく感じてきました。
足を乗せる所があると歯を食いしばれるので良いと聞いています。
大人の椅子に高さを出す子供用座布団?のような物を買って取り付けようかと思ったのですが足がブラブラしてしまうかなと思いやめました。
皆さんは大きくなった時どのような食事の椅子に変えていきましたか?
- ぶー(5歳2ヶ月, 6歳)
![はるまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまき
うちはアップライトチェアというものを使っています😊
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
うちは前の机外していまだに使ってますよ。
公式に外せるとは書いたないのですが...😅
3人目考えてないとか売るつもりもないとかなら外して使っても良いかなぁと思います。
コメント