※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

38週2日の検診でおしるしと出血があり、陣痛が近いか不安。おしるし後3日以内に陣痛がくることが多いが、38週5日に分娩期に入る可能性はありますか?

「おしるしから出産までの期間」

38w3dのものです。
38w2dの検診時子宮口1センチ、内診グリグリ(実際にはぐりーんという動きでした)をし、21時頃ボトボト垂れるくらいのおしるしがあり、昨日は熟睡出来るほど張りもなかったですし、今朝確認すると出血はほぼ止まっていました。

出血するかもといわれていたので電話は陣痛がついてからするつもりですが、ネットや本などで見ると「おしるし~3日以内に陣痛がつく」というデータが多いように感じました。

このまま順調に進めば38w5dあたりには分娩期に入れてるでしょうか…?

コメント

あい

私は1人目も2人目もおしるし来て3日以内には産まれました☺️
1人目は長かったですが、2人目は朝おしるし→夜中出産でした!
個人差はあると思いますが…
もうすぐ会えますね♥️
出産頑張ってください!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり3日以内という説はあるようですね😆
    内診出血とおしるしの違いがよく分かっていませんが、おしるしということにして心の準備をしておきます!
    ありがとうございます😭💓

    • 12月28日
3姉妹+末っ子長男=4児ママン

4人共おしるしスタートで、全員おしるしから3日後に陣痛きて出産でした\(^ω^)/

朝おしるしきて夜出産って方もいるので、個人差ありますね🤔
どちらにしても、後数日でお産ですね!
頑張って下さい!!😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    理由はよく分かりませんが3日以内ないし、3日後、というのは信憑性高いみたいですね😆
    ありがとうございます!!👍️

    • 12月28日
はじめてのママリ

38w検診で2~3cm開いてると言われている状態でおしるしがきて、その2日後に破水しました!そして翌日生まれました!
個人差はありますがひとつの経験談として参考になればうれしいです!🥰
出産頑張ってください!😍

  • ママリ

    ママリ

    2~3センチも開いてたんですね!私の場合まだ1センチだったので来ないかもしれませんがしっかり心構えをしておきます✨
    ありがとうございます!!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

私も38週の妊婦です。
今朝おしるしっぽいものが来てちょうど検診だったので先生に聞いたらおしるしだねと言われ子宮口3センチでした。いつ来るかそわそわしてます(笑)お互いがんばりましょう!

  • ママリ

    ママリ

    そわそわしますよね💦
    もう3センチも開いていたのですね✨うらやましいです(笑)私は1センチだったのでまだかもです💦
    お互い頑張りましょう!

    • 12月28日