

退会ユーザー
たくさん吸わせれば増えますよ!私も3ヶ月くらいから増えました!あとハーブティーも効果ありました!全然母乳出なかったのが、今では数時間吸わせないと張ってしまうってくらい出るようになりました💦それはそれでこちらは辛いですが😂

チム
私はもともとは母乳量が多い方だったんですが、娘が10ヶ月の時に自身の体調不良で激減したのが、頑張って吸わせていたらまた復活したので、増えると思います😄
退会ユーザー
たくさん吸わせれば増えますよ!私も3ヶ月くらいから増えました!あとハーブティーも効果ありました!全然母乳出なかったのが、今では数時間吸わせないと張ってしまうってくらい出るようになりました💦それはそれでこちらは辛いですが😂
チム
私はもともとは母乳量が多い方だったんですが、娘が10ヶ月の時に自身の体調不良で激減したのが、頑張って吸わせていたらまた復活したので、増えると思います😄
「おっぱい」に関する質問
産後6日目。実家で夜勤中です。。おっぱいもミルクもおむつもやったけど本当に寝ないしすぐ泣く!!!まだ私は1時間も寝れてない😭 もうベッドに置くことは諦めました。。腕が筋肉痛なのかむくみなのかやばいです。という…
生後3ヶ月の娘です。 あまり泣かず、チャイルドシートやベビーカーに乗せても良く寝る子です。 周りから、ベビーカーにこんなに大人しく寝るなんて凄いね、と言われるのですが大人しすぎて発達に何かある?と不安です。 …
新生児の頃からずーっとお腹の上で寝る子です👶🏻 カンガルーケア🦘のような感じ笑 同じ子いますか?笑 月齢が低い頃なら「ママの心音が安心する」「お腹にいた時の音?香り?温もりで安心する」とかよく聞きますが 未だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント