
赤ちゃんが140mlのミルクを小さいサイズの哺乳瓶で5分で飲む場合、乳首のサイズ変更は必要でしょうか?
哺乳瓶の乳首のサイズについてなんですが…
今7ヶ月の赤ちゃんがいます。
いつもは母乳のみなんですが夜の寝付きが悪く夜寝る前だけミルクをたまにあげるようになりました。
新生児の頃に使っていた哺乳瓶を使用しているのですが、よくよく考えると乳首もそのままでサイズがssのままだなぁと…
おっぱいをあげてからミルクなので140ほどしか飲まないのですが乳首が小さいからなのでしょうか。ちなみに140を5分ちょっとで飲みます。
サイズをいきなりMとかに変えても大丈夫なのか気になり投稿させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

🔰
そんな古いのつかってるんですか?!
その月齢にあわせてなので、
6ヶ月からのを買いましょう!

退会ユーザー
140を5分ほどなら無理にサイズアップしなくていいかなぁなんて思っちゃいますね🤔
使ってるのは母乳実感ですかね?
このスクショ参考にしてください!
ママリで見ててもむせちゃう子は、サイズアップをしてない方もいらっしゃるみたいだし無理しなくてもいいのかなーなんても思います😊むせると結構苦しそうです…😭
コメント