![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腹帯と骨盤ベルトは別物ですか?腹帯はお腹を支え、骨盤ベルトは骨盤をサポートします。妊娠8ヶ月で腰痛がある場合、腹帯や骨盤ベルトを使用しても遅くありません。どちらが良いかは個人差があります。
腹帯と骨盤ベルトは別物ですか?
妊娠8ヶ月になりお腹が重く10分歩いただけで腰が痛いです🤕
腹帯てしてないと産後とかなんか支障ありますか?
今からだと腹帯とかしても遅いですか?
腹帯と骨盤ベルトの違いも良くわかりません😅
腹帯はお腹を支える。骨盤ベルトは骨盤を広げないようにするって感じですか?
またパンツタイプベルトタイプ種類も様々ですがどちらが良いのでしょうか?
- 初めてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
腹帯は、お腹の重み?とかを支えるやつで、骨盤ベルトは、骨盤を締めて骨盤支えるやつなので。
どっちも持ってますが、腹帯は一人目の以来使ってません。効果もよくわからず。
骨盤ベルトは、腰痛でてきてから、産後まで大活躍です。
個人的には骨盤ベルトおすすめです。
一人目二人目でとこちゃんベルト使って、三人目でワコールの骨盤ベルト使ってますが、個人的にはワコールのが産前使いやすいです。
![uri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uri
別物です☺️
2人目が双子だったので、とこちゃんベルトを買いました。
痛みで立てない日も付ければ立てました!
が、上の方がおっしゃるように使いにくさはあります。
あと私はマタニティ整体に行きましたよーかなり気持ちがいいし調子がよかったです☺️双子なのに早産にもならず、
産後の骨盤矯正もスムーズにいきました。
コメント