
愛猫が亡くなり、母が遠方から訪れたが、自身は入院中。赤ちゃんに説明しながら感情を抑え、安定して里帰りしたい。
実家で可愛がってた愛猫のメイちゃんが、19日天国へ旅立ちました。21日、事実を直接伝えに遠方からはるばる母が新幹線で会いに来てくれました。
私はこの春都内に引越。
妊娠8週で切迫流産と診断され自宅で絶対安静、その後再び出血したので、結局今も入院しています。
溺愛していた愛猫が亡くなったと聞いて、ショックで赤ちゃんに何かあっては大変だからと気遣い、家族は隠し通すつもりでいたようでした。
17日、メイちゃんが急に体調が悪くなったとは聞いてましたが、血液検査の結果手術ができる状態と診断され、手術が成功すると信じてたので、まさかこんなに早くにお別れするとは、夢にも思いませんでした。
もう一度メイちゃんを抱っこしたり、一緒に遊んだり、寝たりすることは、出来なくなりました。なにより今頑張っている赤ちゃんに会ってほしかった。
感情をなるべく抑えようとしてますが、我慢できず涙するときは、赤ちゃんに
説明しながら大丈夫大丈夫と言い聞かせています。
読んで頂くのは恐縮で、投稿するのも悩みましたが、活字にすると少し落ち着きました、早く安定して、ゆっくり里帰りしたいです。
- リン(8歳)
コメント

ゆうり
私も切迫早産気味と診断され
その後実父が脳内出血で倒れました。
「残念だけど寝たきりになるし、右半身は動かせない。もちろん言葉もしゃべれないし理解もできないと思う」右半身麻痺と失語症と診断されました。
父が大好きなので本当にショックで、毎日毎日ずーっと泣いてました。毎日、赤ちゃんにごめんねと謝りつつもお腹の子に何かあったらどうするんだと自分がしっかりしなきゃと責めたこともあります。
父はびっくりするほど回復して、今は運動も言葉も何の問題もなく普通の人と変わらない生活ができています。
メイちゃん、こんなに想ってくれる人の元で生きることが出来て幸せでしたね。私の実家も猫を飼っているので、もしお別れの時が来ると考えたら今でも泣けてきます。
お空からリンさんやご家族、赤ちゃんの事しっかり見守ってくれてますよ。お身体大事になさってくださいね。

退会ユーザー
泣いちゃいました😢
辛かったですね😭
私も大好きな大好きな愛猫を亡くした経験があります。
交通事故でした😢
本当に急な別れでした😭
落ちつくまで相当な時間がかかってしまいました💦
お母様も、リンさんの体を気遣い、言えない辛さと格闘されたでしょうね😖
今は本当に辛いと思いますが、
きっとメイちゃんも見守ってくれていると思うので、お腹の赤ちゃんと👶頑張って乗り越えて下さいね😢
こんなに愛してくれるリンさん、ご家族のもとで過ごせたメイちゃん、きっと幸せでしたよ☺️
-
リン
ありがとうございます、でも思い出させてしまってごめんなさいね。
こうちゃんママさんの愛猫ちゃんは、交通事故だったんですか…
突然で本当に辛かったですね。
ちゃんとお別れできれば、心の整理もつきますけど、急に居なくなると、現実を受け入れることが出来なくなりますね。
小さな体で与えてくれる愛猫達の愛情ってすごいですよね。
メイちゃんの為にも、今を乗り越えたいと思います。- 10月22日
リン
ありがとうございます。
泣いてばかりいたらメイちゃんに叱られるので、赤ちゃんを第一に入院生活過ごしたいと思います。
ゆーままさんも、お父様大変でしたね汗💦 でも、回復されてホントに良かったです。
ご実家に猫ちゃんいるんですね、可愛いだろうな~いっぱい遊んであげて下さいね♥