
コメント

愛空
参考になるか分かりませんが、私もけっこうバラバラでした。(去年のものです)
仕事も夜勤をしてたのでストレスや不規則な生活してたので基礎体温が毎回バラバラでした。
けれど、サプリを飲んだり、身体をあたためたり、病院でタイミングみてもらってたり、卵管造影したり、神頼み(笑)など妊活でやれることはけっこうやりました💪😾
半年かかって、やっと赤ちゃんきてくれましたよ〜👶💓
mamiさんも、基礎体温にまどわされないでください!絶対赤ちゃんきてくれます❤️
愛空
参考になるか分かりませんが、私もけっこうバラバラでした。(去年のものです)
仕事も夜勤をしてたのでストレスや不規則な生活してたので基礎体温が毎回バラバラでした。
けれど、サプリを飲んだり、身体をあたためたり、病院でタイミングみてもらってたり、卵管造影したり、神頼み(笑)など妊活でやれることはけっこうやりました💪😾
半年かかって、やっと赤ちゃんきてくれましたよ〜👶💓
mamiさんも、基礎体温にまどわされないでください!絶対赤ちゃんきてくれます❤️
「基礎体温」に関する質問
自己流タイミングで妊活中です。 不規則な勤務で基礎体温が参考にできず、排卵検査薬を使用開始してみました。 タイミングがばらばらになってしまっているのと、うまくできていないことも多そうなのですが、ピークがわか…
妊活お休みしたら授かれました!パターンの方って 排卵検査薬や基礎体温をつかわずに、排卵日も気にせず仲良しをして授かれたってことになりますよね?🥺 私は妊活休む🟰仲良ししない気がして、授かれる気がしない🤣
計画的に2人目の妊活を始めた方におききしたいのですが、 どういう感じで2人目妊活始めるんですか? 排卵検査薬して基礎体温して生理アプリも参考にしてって感じですか? それたもここら辺が排卵日かな〜くらいですか?👶 …
妊活人気の質問ランキング
mami
朝早くからご回答ありがとうございました!
私もガタガタですが、えかちさんの基礎体温もなかなかでしたね(^_^;)忙しくても赤ちゃんは来てくれるんですね♡
基礎体温に惑わされないように、
妊活頑張りたいと思います!