※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

ちょっとモヤモヤしています😂みなさんならどうしますか?義兄夫婦から、…

ちょっとモヤモヤしています😂みなさんならどうしますか?
義兄夫婦から、娘の誕生日が12月なのですが、去年も今年もクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントで1つとして渡されました。
昨年は、プレゼントを渡される際に誕生日とクリスマスセットね〜と言いながら渡されたのですが、今年は特にその断りもなく渡されました💦
義兄夫婦にも娘と1つ違いの子供がいて、(甥っ子)その子に先に私からクリスマスプレゼントを渡したので、その後に娘にお返しで、という形で同日にプレゼントをいただきました。
甥っ子は夏生まれなので、もちろん誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを別で渡しております。
義兄夫婦にも申し訳ないのですが、頂いたもののお値段を調べると昨年も今年も2000円程のもの…
今後プレゼントはどのように渡すべきなのか少し悩んでしまいます…💦
みなさんならどうされますか?
ちなみに県外住みで、義兄夫婦は義実家と敷地内同居のため、月1くらいで会っております。

コメント

娘のママ

それはケチ!!😂
誕生日プレゼントとクリスマスプレゼント別で用意しますがあわせて二千円の予算にします😂

  • みー

    みー

    ですかね😂💦💦ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月27日
ままりん

もらったものの半額程度のものを分けて渡しますかね🥺

  • みー

    みー

    そうですよね😂💦もはや1000円代だと渡すものなさすぎて既に困ってます💦(笑)ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月27日
なぁこ

千円のものを二回に分けてあげると言うのはどうですか?
買いに行く手間があるので今と同じ負担になりますが、月イチで会う機会があるならそれに関しては罪悪感を感じることがないと思うので!

  • みー

    みー

    そうしてみようと思います😂ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月27日
🐰千冬💜

来年からは
誕生日1000円
クリスマスプレゼント1000円
でいいと思います😂

  • みー

    みー

    ですね😂💦
    みなさん同じ意見ですね😂
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月27日
ぽんぽん🧸

うちは誕生日だけあげてます!
別にクリスマスに姪や甥にあげる必要ないと思ってます。
1月にはお年玉も待ってるので😂

  • みー

    みー

    一応向こうもクリスマスプレゼントもセットで!ということだったのでクリスマスと誕生日プレゼントを用意して渡してるつもりではいるんですよね😂💦💦
    お年玉も渡します💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月27日
らら

私なら主人に話してもらってもうやめにします😭
2人目も生まれるし、これからずっとやるのも大変だからいっそのことやめにしない?って言ってもらいます💦

確かに一度にダブルで出費があるのは痛いので義兄夫婦さんの気持ちもわからなくはないですがお互いにやっているなら気になっちゃいますよね😭

  • みー

    みー

    それもありですよね😂
    私も義兄夫婦も来年2ヵ月違いで出産するので、お互い子供が2人ずつになるんです😂
    もはやクリスマスプレゼントいらないですよね🤣
    主人に聞いてみようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月27日