
コメント

おもち
お子さんはおいくつなのですか!?
締め切りが終わってても
途中入園で空きがあれば
入れるかと思いますよ😊
娘も引っ越しの関係で
締め切り終わった後に
申請することになったのですが
空きがあったようで
5月から入れましたよ😚

はじめてのママリ🔰
1ヶ月のお子さんですか?
それならこども園でも保育部分なので、保育入所扱いかと思います。
うちの地域は就労中でも4月入所まで入れないとかザラです。
おもち
お子さんはおいくつなのですか!?
締め切りが終わってても
途中入園で空きがあれば
入れるかと思いますよ😊
娘も引っ越しの関係で
締め切り終わった後に
申請することになったのですが
空きがあったようで
5月から入れましたよ😚
はじめてのママリ🔰
1ヶ月のお子さんですか?
それならこども園でも保育部分なので、保育入所扱いかと思います。
うちの地域は就労中でも4月入所まで入れないとかザラです。
「こども園」に関する質問
こども園(来年度から)現在満3通わせていて、1号認定なのですが、今後就労する場合2号認定ではなく、新2号認定になるのでしょうか? 2号認定にしたい場合はどうすればいいのでしょうか?🤔 市役所判断なのか、、もしくは…
お子さんが1号認定でこども園や幼稚園に通われてる方! お迎えは昼過ぎ頃かと思いますが、お迎え行ったらさっさと帰る(帰りたい)ですか? それとも園のお友達と遊んだりする(したい)ですか?
上の子との同園を何番目に希望するか悩んでいます。 上の子はこども園の年少クラスに通っています。 今回、下の子の保育園申請に向けて、10園ほどの見学に行ったんですが、上の子のこども園だけ、仕事が休みの日の保育は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それも睨んでるんですが、中々です。
時期見て探してみようと思いますが
ちなみに、保育園だめでこども園に入る方もいるのでしょうか。
おもち
おいくつなのかにもよるかなぁと思いますが
私の地域はお仕事しているお母さんは
やはり保育園で0歳か1歳児クラスで入れる方が多くて
わりとこども園の方が入れますね、
入ってからもこども園はお金かかるので
そういうのもあるかもですが!
はじめてのママリ🔰
経済面の負担は。。優先したい問題ですね。