※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳中のロキソニンの服用について大学病院の産科で処方されたので、授乳中でも大丈夫ですか?要確認です。

授乳中のロキソニンについて

今日2週間検診でした。
会陰切開の傷は元通りで痛くないのですが、
出産時に腟内が切れたらしくて血腫が出来ました。

これがかなり激痛で薬が切れると肛門が飛び出るほどの圧迫感を感じて立っても座っても横になっても激痛で陣痛並みに痛いです😰⚡️

内診してもらったのですが痛み止めを飲んで
小さくなるのを待つしかないそうです💦

咳喘息がありカロナールを処方されていましたが、
過去に服用した事あって問題無かったので
今日はより効くであろうロキソニンを処方されました。

流石に大学病院の産科で処方されたので
授乳中飲んでも大丈夫ですよね…?💦
最後の方に渡されたので聞くタイミング逃してしまいました💦

コメント

マヨ

ロキソニンは大丈夫ですよー!

はじめてのママリ

産後の入院中にも会陰の痛みでロキソニン貰ってたので、授乳中でも大丈夫だと思います♡

星

大丈夫ですよー
私入院中から、帝王切開の痛み止めとして、飲んでました😊

はじめてのママリ🔰

皆さま
ありがとうございます😭
安心しました!
早速服用してみます👍