※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

医療従事者の方や消防関係のわかる方に質問です。今の心肺蘇生法は人工…

医療従事者の方や消防関係のわかる方に質問です。


今の心肺蘇生法は人工呼吸はしないのですか?


実際に最近、心肺停止の方の救命に関わることがありました。
看護師の方がちょうどみえたのでAEDを使いながら心マをやってくださってました。
私はむかーし…講習を受けたくらいではっきりとは覚えてませんでしたが、気道確保とかしなくちゃいけないのでは?思ったのでとりあえず気道確保できるよーな首の向きにして呼びかけなどを私もしてました。人工呼吸はしなくていいのか聞いたら、息してないからしなくていいって感じで言われました。

私が覚えている心肺蘇生法は息を吹き込んで心臓マッサージをして…の繰り返しだったので
今はコロナの関係もあって変わったのかなーと思い、
ずっと気になってたので質問しました。


調べると成人の人は人工呼吸はしなくてもいいみたいなことを書いてありましたが、

実際はどーなんでしょうか?

詳しい方、教えてください。

コメント

にぼし

私も10年以上前にAEDの講習を受けています。
その頃から、気道は確保するが、人工呼吸は「相手の人が何か感染症を持っていたら、自分に感染するリスクがあるのでしなくていい(逆もありうる)」と習いました。
専用のマウスピース(使い捨て)もあるようですが、そんなのは普段の普通の人は持ってませんし、しなくて良いとの事でしたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます

    昔の講習でうる覚えだったしそばにいても何もできなかったので…
    参考になりました^ ^
    ありがとうございます。

    • 12月27日
ママリ

とにかく心マが優先です。
直接口で人工呼吸はしませんね。簡易的な直接口をつけなくてもいい人工呼吸用のマスクみたいなのもあるので、持ってたりしたら、しても良いと思いますが!院内ならBVMが届いたら換気を開始します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    うる覚えでそばにいてもなんもできなかったので…
    大変参考になりました。
    同じようなことがあっても心マ優先で対応できるようにしたいと思います^ ^

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月27日
ママリ

医療関係者です。
基本は心臓マッサージ30対人工呼吸2ですが他人に人工呼吸って抵抗あるし感染リスクもあるからしなくてもいいと教わります。
心マだけでも循環動態保ててたらOKという考え方です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます^ ^

    覚えておきたいと思います。
    呼びかけの反応もなく、呼吸の確認もできなければ気道確保してすぐ心マという流れでいいんですかね?_φ(・_・

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    AED届くまで心マし続けるので代わってあげたりしながら心マを途切らせないようにするのが大事です!
    一人で心マめっちゃ疲れるので💦

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚えておきますっ。
    実際AEDはすぐそばにあったんですが、電気ショックは必要ないとAEDさんが判断して救急車来るまで心マの繰り返しだったので…

    今度は率先して私も心マを交代したりして対応できるようにしたいと思います^ ^

    • 12月27日
deleted user

人工呼吸は感染の観点からしなくてもよいとなったと思います。自動車学校と病院の講義?みたいなので言われました。とにかく心肺蘇生、後はAEDと言われましたね。人工呼吸は配偶者やその子供とかならするが、知らない人はしなくてよい、だった感じです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、心臓マッサージの間違いでした!あと、両方をやるのが難しいこともあるので心臓マッサージ優先ですね。

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます^ ^

    やっぱりしなくて、心マ優先でいいんですね_φ(・_・
    覚えておきたいと思います。

    • 12月27日
deleted user

専用のマウスピース持ち歩いている医療従事者の方もいますよね😊
そういう方は心マ+人工呼吸して、持っていない方は感染リスク回避のために心マのみ、と教わりました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます^ ^

    そうなんですねm(_ _)m
    最近講習とか受ける機会がないので、勉強になりました。
    ありがとうございます^ ^

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    救命の場面で動けるなんてすごいなぁ!と思いました😊

    私は何年も前に受講しただけなので、主さんを見習って改めて勉強し直そうと思います✨

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もできなくてなんか心残りだったので…
    私ももう一度しっかり勉強しとかなきゃーと思っちゃいました^^;

    そしていろいろ調べまくってます_φ(・_・笑

    • 12月27日
ママリ

そうなんですね💦
大変でしたね😭💦
お疲れ様でした👍