
保育園の決まりで登園許可証が必要。病院受診なしで許可証取得が疑問。今後も許可証必要か悩み中。
子どもが下痢で保育園を数日休んでいました。
整腸剤は家にあり、それを飲ませていたため病院には一度も受診せず、その後治りました。
そして登園させたところ、登園許可証をもらってから登園して欲しいと園の先生から言われました。
園の決まりによると、病院で胃腸炎と診断されたら登園許可証が必要とのことです。
しかし今回は病院に受診していなかったのに、登園許可証のためだけに受診する必要があるのかモヤモヤしています。
受診したところで、結局私の口頭説明だけを元に病院は許可証を書くことになるでしょうし、意味あるのかなと…。
受診することによって他の風邪をもらうかもしれないし…。
今回はなんとかそのまま園に預けられましたが、今後はこのような場合でも、やはり許可証もらいに行くべきですか?
- マユリ(4歳8ヶ月, 6歳)

♡♡
全国的にも嘔吐下痢が多い時期ですし、もしノロウィルスとかであれば大変ですからね💦
集団生活を送る上では、園が許可証が必要というなら、許可証を提出する必要があると思います💦
確かにそのためだけの受診って面倒ですし、他の風邪をもらうリスクもありますが、「決まり」なので仕方ないと割りきった方が気分悪くならず済むかなと思います🤗
私も2年前に似たような感じでこどもが胃腸炎なって、登園許可証もらいにいったことあります🤭

ななな
園にもよると思いますが
うちの子が通っている園は
コロナの事もあり
原因が何であれ
医者の登園許可がないと登園出来ません💦
少し前ですが
結果『便秘』で
登園許可出してもらった事もあります笑

らすかる
今の時期は仕方ないと思います。
その下痢が感染性胃腸炎なのか子供の体質による下痢なのか、保育所では判断出来ないので😣
もし感染性なら下痢は止まってもまだ便から菌が排出されている時期かもしれないですし。
そうなればよそのお子さんや先生にうつってマユリさんが病院に行って〜って心配されているようなことが保育所で起こるわけですし。
前もって行ってくれともやもやしますが、言われたなら貰ってきたほうがどちらにとってもいいと思いますよ。
(うちの子の園は電話で休みの連絡したときに園が必要と思ったなら持ってくるように言われます)

ママリ
登園基準などがあるからそのように言われたんだと思いますよー!あとは園で胃腸炎流行ってるとか💦
私のこの園では風邪以外だと病気ごとに登園基準があるのでそこに書いてある病気っぽかったら絶対受診はするようにしてますね🤔
解熱剤以外は薬を取っておく事もしないので…
この前、誰もうつらなかったので多分胃腸炎ではないけど念のためということで病院から胃腸炎の診断書もらいました!
コメント