※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃんと怪獣
子育て・グッズ

抱っこ派の女性が、家事ができない悩み。旦那がおんぶ紐を勧めるが使いづらく、小さな喧嘩に。皆はおんぶ紐や抱っこひもで家事していますか?

私は抱っこ派です。エルゴのようなガッチリしたものが苦手でコニーの抱っこ紐使っています。ですが家事できないですよね。抱っこはよく寝てくれますので布団に降ろせたら良いですし☺でもそれで家事が滞ると旦那が事あるごとに『おんぶ紐』を推して来ます。おんぶ紐は私にとっては使いづらく、寝たあと下ろすことになると腰や膝が痛くて痛くて…。買ってくれるなら試しはしますがそんな気配もなく。まったくモー。こんな小さなことでぷち喧嘩です。

皆さんはおんぶ紐使ってますか?
抱っこひもで家事してますか?

コメント

deleted user

おんぶできる抱っこ紐なら
たまーーーに使ってました!

deleted user

大丈夫です!おんぶしようと何しようと、子供がいたら家事は上手く回りません笑 旦那様が少しやってくれたら嬉しいところですね💦

私は主さんとは反対のおんぶ派です。抱っこは家族でお出掛けのとき以外はほぼしません。動きづらいという以外に、抱っこだと腰や肩がとても痛いからです😅
エルゴでのおんぶとおんぶ紐と両方使ってます😊

はじめてのママリ🔰

おんぶできるエルゴ使ってますがおんぶむずかしくて子供が息苦しそうだったりして怖かったので結局使わなかったです🙄
別に家事しなくても死にゃしないんだから子供のために我慢しろやと言いたいです😂

deleted user

ベビービョルンの抱っこ紐で、抱っこでしか使用したことがなかったですが、二人目からは、おんぶで家事をこなさないと家がまわらないのでおんぶでも使用するようになりました。
コニーは、一人目の時に少し使っただけで、二人目では一切使ってないです😅