※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に子宮内出血があり、自宅安静で経過観察中。同じ経験の方いますか?

切迫流産?妊娠中の子宮内内出血について
こんにちは。現在1歳半の幼児を育てながら第二子妊娠中のものです。
現在妊娠4ヶ月で、あと2週間弱で安定期に入るというところだったのですが昨日の夜中に大量の鮮血の出血があり。
慌てて産院に電話し診察を受けると、胎児は無事、心音もしっかりしてるが子宮内から内出血している。
まだ子宮内に血が溜まっているので、これを出し切るまで出血があるだろうと言われました。
一回の量は生理2日目くらいの量です。

本来は安全と経過観察のために入院と言われたのですが、年末年始を挟んでしまうことと上の子と離れるのが難しかったため自宅安静を選びました。
子宮収縮のお薬をいただき、それを1週間飲む形です。

自宅ではご飯とトイレ以外横になっていてと言われたので、身体を左向きにして横になっています。
まだ出血は続いています。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
あまりにも不安なので経験がある方や詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

deleted user

二人目ありました🥲🥲💦💦
そのうちでなくなりましたよ🧚🏻‍♀️

S (22)

知り合いにいましたが、
入院して吸収されるのを待ってましたよ。その方も上の子いるので自宅だと安静なんて無理なので。。

ゆすあ🌻

まさに今、吸収されるの待ちで入院中です😂😂
私には自宅安静の選択権はなく、即入院してくださいと言われました🥲