私は20代後半、結婚2年、子供なしです。今年、妹(20代半ば)が結婚し子供…
私は20代後半、結婚2年、子供なしです。
今年、妹(20代半ば)が結婚し子供を授かり、もうじき出産します。
授かり婚ではないのですが、入籍直後に妊娠がわかり、体調があまり優れない事が多かったので、義母には妹が入籍して結婚式をするという事だけを入籍から半年後の夏頃に伝えました。
9月に結婚式だったのですが、義母がご祝儀出さないと!
出すのは息子の嫁の兄妹なのだから当たり前よ!
気を遣わないで的な風に言われ、金額は義両親と旦那で色々と話し合った結果ご祝儀2万でした。
旦那さんを通してご祝儀はいらないという事を伝えたのですが、義母の押しの強さに負けました。
私の気持ちとしては、妹は自分の結婚式でしか会っていないし、家族としてのお中元等の物のやりとりをしているような関係でもないのに出すのはどうなの?と思いながらも、お祝いの席だったので預かり、きちんと妹から御返しもさせました。
それも未だに引っかかるのですが…
問題なのは…
ご祝儀を貰った件があったり、自分達がまだ授かっていない事もコンプレックスとして抱えている部分があり、プレッシャーをかけられるのも嫌だったので、
妹の出産についてどう伝えるべきか、もしくは伝えないべきかを悩んでいます。
まだ出産していないから悩める話ですが、生まれて数年後に実は…なんて事も出来ないのでどうするべきか、言うならどのタイミングで言うべきかをアドバイス頂けたら嬉しいです。
ちなみ、出産予定日まではあと1ヶ月ありません(>_<)
よろしくお願いしますm(_ _)m
- みゅーみゅー(5歳0ヶ月)
コメント
あいみ
ご祝儀は気持ちなので、お義母さんが渡したくて渡して妹さんもお返しをしたのであれば何も問題ないと思います。うちの義母も私たちの結婚式でしか面識のない兄に結婚祝いをくださいました。
子供については出産してから、お義母様とお会いしたときに「実は妹が出産したんです」と、軽く主様から報告したらいいのではないでしょうか。その時に、またお祝いを渡したいと言ってくれるかも知れませんが、妹も気を使うからと旦那様からやんわり断ってもらってはどうですか?
もし話すタイミングがあれば「実は今妊娠中で~」と言ってもいいかもしれませんが、現段階でわざわざ報告する必要はないと思います。
RK
私自身の話ですが、
姉の旦那両親、弟の嫁両親から 結婚式のお祝いと出産祝いもらいましたよ。
頂いたので 両方の兄弟にアポを取り 直接 玄関まで挨拶しに行きお返しを渡しました。
みゅーみゅーさんの妹の妊娠については
入籍と結婚式が立て続けだったのと
母体の様子が安定していなかったので
ギリギリですが 、、来月出産の予定です。
と 伝えてみてはどうでしょうか??
せっかく気持ちのご祝儀ももらっているし
言わないで急に出産しました。
だと みゅーみゅーさんへの印象とか信頼とかも変わっちゃうと思うので 自分は、、という気持ちもあるかもしれませんが別として なるべく早めに伝えてみた方が良さそうですね!
-
みゅーみゅー
コメントありがとうございますm(_ _)m
妹は今も体調悪い事が多いみたいで、連絡すると今日は体調悪くて家事が出来てない…なんていうことが結構あります(´・ω・`)
主婦の友人にも話しましたが、その友人はお姑さんとも住んでいる所が離れている事もあり、次に会った時にでも話したら?なんて言われました。
私の言う次に会うという機会が早ければ明日・明後日とかいうレベルで、週末が近づくたびに義母からのお出掛けの誘いやご飯食べに来なさい連絡が恐怖の状態なので、そういうすぐ会うような環境にいると明日言う?言わない?…に精神的に疲れたり不安定になってしまうのがまた悩みです(>_<)- 10月22日
-
RK
無理矢理 頻繁に会わなくてはいけない感じなんですね。 苦痛かとお察しします。。散々会ってる言いづらさも付いてきちゃいますね(._.)
とても難しい所ですね、
具合良くなかったんですね、それを理由にと言ったら妹に失礼かと思いますが
その旨伝えていいと思いますよ。
もし タイミングなかったら
具合わるかったのでと出産したタイミングで伝えてみてもいいのかな?とも思います。
ただそういう方って 言わなかったり事後報告で怒らないといいんですけどね。
お祝いは 滅多にある事ではないので
頂いてしまったら返すわけにもいかず
頂いて またお返しする という形にならざるを得かもです。
妹とは家の 距離近めですか??
出産して お世話出来るのが私なので
会えるのは 落ち着いたら、、の理由としても義母と距離もとれたら みゅーみゅーさんも少しは気が楽になれるといいなって思います!!- 10月22日
-
みゅーみゅー
そうなんです(;ω;)
家が近い事や、旦那が末っ子で兄弟で結婚してるのが私達だけという事もあり、子離れ出来てない感じなんです…
旦那も最近は呆れてきてはいるのですが、誘いを断る事が出来なくて、きつい時は旦那だけ実家に帰らせてますが、行かなかっただけで具合悪いのかと何度も聞いてくるらしくてとても面倒です…
妹の家に先日初めて行きましたが、2時間ぐらいの距離でした。
義実家は直線距離的にはそんなに離れていませんが50分ぐらいの距離です。
結婚の話のタイミングで既にわかってる事なので事後報告でどう思うか心配ですよね(;ω;)
他の方からのアドバイスも参考に考えます(´・ω・`)- 10月22日
☺k☺li
ご兄弟の結婚にお祝いを渡すのはわたしの住んでる地域だと結構普通です!
お祝いをもらってお返しすればそれで終わりでいいと思いますよ。
妹さんの出産のことは、生まれてから次回あったときに、いついつ生まれましたとさらっと自分ならお伝えすると思います!
-
みゅーみゅー
コメントありがとうございますm(_ _)m
お祝いの件はお互いに初めての事だったので、両家で考えの違いなんだとは思います(^^;;
さらっとですね!
きっと義両親と妹夫婦が会う事や関わることは冠婚葬祭以外ないと思うので、割り切るしかないですね。- 10月22日
退会ユーザー
遠慮してご祝儀お断りしたのかもしれませんが、義理のお母様がご祝儀を包むのはマナーとしては包むのが普通ですよ(^^)
内祝いでお返ししているなら全然問題はないと思います!
また、妹さんの妊娠と出産に関しても状況的には言いにくいかもしれませんが数年後に実は、、、ってのは微妙だと思うので、出産前にお話しする機会があれば早めにお伝えしたほうが良いかもしれませんが、産まれてから実は妹が赤ちゃん産まれましたって伝えても大丈夫だと思います!
なんですぐ教えてくれなかったのー❓ってもし言われたら産まれるまで心配だったので産まれてからのご報告になってすみません💦みたいに流しちゃえばいいと思います。
実際私が妊娠中順調でしたが出産してすぐ赤ちゃん入院したので妊娠出産は産まれるまでわからないので>_<
-
みゅーみゅー
コメントありがとうございますm(_ _)m
他の方からのコメントも見ていると、ご祝儀を包む方のが多いんですね!
内祝いは妹にちゃんと失礼のないようにと散々言って、何贈るかの相談なども妹から受けた上で贈ったので、姉妹で疲れた感じです(^^;;
やはり生まれる前か生まれて早い時期に…ですよね(´・ω・`)
流しつつ言えるようであればいいんですが…
皆さんからのアドバイスのもと、タイミング考えます(>_<)- 10月22日
みぃたん0412
私達夫婦はお互いに一人っ子なので義理の兄弟の事はわかりませんが私自身、親戚が多くて付き合いが結構大変です(^^;)
私が高齢出産だった事、持病がある事、海外在住な事etc……なので産まれてから報告しました。
頻繁にウチに来てた叔母と可愛がってくれた祖母だけには臨月に伝えました。
めっちゃ怒られましたけどね、実母が(笑)
でも「何があるかわからなかったし…」で乗り切りました(笑)
-
みゅーみゅー
コメントありがとうございますm(_ _)m
旦那は3人男兄弟の末っ子で実家にもずっと居たりしたので、義母的にも何でも話聞いてくるし可愛くて仕方ないんだと思います。
義母は義母自身の妹が遠くに住んでいる分、毎日のようにLINEや電話をして互いの子供や婿の事から孫の事など何でも話すような中なので、そこから義母方の親戚には全て情報が流れる状態です(;ω;)
親戚付き合いはあまり気を遣わないでいられる関係ならいいですが、そういうのもなかなか難しいですよね…
みぃたんさんも親戚付き合いなどご苦労されているんですね。
何があるかわからないというのが、私自身も思っていたので言えずにいました。
自分自身の妊娠ならその都度、言う事が出来るかもしれないですが、妹夫婦達の事なので事細かに言う必要もない気がしてしまって(^^;;
さらっと言って、その場を乗り切れる事を願うばかりです…- 10月22日
-
みぃたん0412
そうですね…ウチも母とはほぼ毎日LINEしたり電話してるので黙ってた時は「○○時からオバチャン来るから帰ったらLINEするね!」って母からLINE来たりしてましたね(笑)
ちなみに義母とは同居してますが臨月まで気付かれませんでした(笑)
ものすごーく大きなお腹だったんですけどね。
ははは(^^;)- 10月22日
-
みゅーみゅー
同居されていたの気付かれなかったのですか⁉︎⁉︎
毎日一緒だから、変化に気付かなかったとかですかね?笑
さすがにわかりそうな気もしますが、義両親というだけで何かと気を遣いますよね(>_<)- 10月22日
-
みぃたん0412
自他ともに認める不仲なんで(笑)
会う人会う人皆気付く位の大きめなお腹してたんですけどねぇ…余程どうでもいいと思ってるんだと痛感しました(笑)- 10月22日
-
みゅーみゅー
そこまで不仲なんですね(>_<)
同居でその状況だとキツイですね!
気付いてはいたけど、言われてないし…的な感じでお姑さんも拗ねてしまっていたのでは?
義母とベッタリでも離れすぎでもない心の距離感になれれば私もいいのですが、今はまだベッタリに近いです(;ω;)
出掛けるのだって、1人もしくは友人と行けば良いと思うのに、私達夫婦をわざわざ誘ってランチぐらいはお金出すから…的な感じで断りにくい状況を作られてます(>_<)- 10月22日
-
みぃたん0412
私がソファにゴロンとしてて「何!?彼女お腹大きいの!?」って言ってて旦那が「そうだよ」って言ったら「今見たら大きいから…」って(笑)
娘も連れて帰って来て数日間気付きませんでした(笑)- 10月23日
ももんち
私の地域では結婚相手の兄弟が結婚したら義両親がご祝儀を渡すのは普通です。
義弟が結婚したとき母はご祝儀を包みましたし、私が出産したときは義弟の奥さんのご両親からご祝儀を頂きました。
ちなみに義母の兄弟に不幸があったときも、うちの両親は香典包んでいますよ。
妹さんの出産は生まれてから義実家に行ったときに生まれたことをさりげなく言ってはどうですか?
みゅーみゅーさんが言いづらいなら旦那さんに言ってもらっては?
うちは義実家に何か報告しなきゃいけないときは旦那に言わせます
-
みゅーみゅー
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはり、ご祝儀などは地域によるのかもしれませんが、頂いたコメントを見る限り渡す所が多そうですね。
その辺は習慣の違いと思って納得するようにします。
言うキッカケを旦那に言ってもらって、深く聞かれたら言わなかった理由を私から言う方が良さそうですね(´・ω・`)
旦那だけに任せてしまうと細かい所は適当に言ってどう話が伝わるかわからないので(^^;;
旦那を上手く使いつつ、話せるように頑張ります(>_<)- 10月22日
みゅーみゅー
コメントありがとうございますm(_ _)m
意見参考にさせていただきますね!
お祝いは気持ちとして私の中でもおさめるようにはしているんですが、お祝いしたのにまたすぐ出産で…というのもあったので、もし伝えた時に出すと言ったらお断りする方向にしようかと思います(^^;;
義母が子離れ出来てなくて、しょっちゅう義実家へご飯を食べに行ったりしなくてはいけなかったり、旦那と3人で出掛けたりするので会う機会が多く、1ヶ月に最低でも3回ぐらいは会うので、どのタイミングで…(;ω;)
となってます…