
コメント

はな
そこの病院は知らないですが今まで全部1人で行ってますよ。

ちゃり
コロナ禍なので、1ヶ月検診でも一人でお願いします。と病院に言われました😂
荷物も多いし、行き帰りが大変ですよね💦
通院の為ならタクシーも医療費控除の精算に加えていいはずだったと思うので、タクシーはどうでしょう?
病院内ではベビーベッド貸して頂けると思うので、何とかなりますよ!!
-
pipi
なんとかなるのですね!内診の時はどうするんだろうと不安でした💦
- 12月27日
-
ちゃり
赤ちゃんの身体検査をしている最中に、お母さんの内診も行われると思うので、そこは心配いりませんよ👌🏻✨
- 12月27日

退会ユーザー
お母さんの検診午前中で赤ちゃんの検診午後じゃなかったですかね?
ベビーカーあれば1人でも大丈夫ですが、小児科の待ち合い狭かったです。
-
pipi
そうなんです。私の検診の間、ベビーカーで何とかなるのか心配でした💦
小児科狭いのですね... 尿検査があったら困るので一応コニーの抱っこ紐も持っていこうかと考えています。小児科ではベビーカーは畳んでおいた方が良さそうですね😣- 12月27日
-
退会ユーザー
お母さんの検診のときはベビーカーで入れますが、赤ちゃんの検診のときはベビーカー畳んでおいた方がいいとおもいます!
長時間になるので大変だとは思いますが頑張ってください!- 12月27日
-
pipi
ベビーカー入れるのですね!良かったです😭はい!赤ちゃんと頑張ってきます。ありがとうございます!
- 12月27日

ママリ
ベビーカーで診察室入っていくお母さん何人もいましたよ☺️
-
pipi
同じような方がいるのですね!安心しましたありがとうございます😭
- 12月27日
-
ママリ
私は、子どもの診察の時は廊下にベビーカー放置してました。笑
邪魔にならないところに。
気をつけて行ってきてください(*^^*)- 12月27日
-
pipi
詳しくありがとうございます😊
- 12月27日

❤︎4児mama❤︎
私も1人で行ってましたよ😊
全然大丈夫ですよ!!!
-
pipi
1人で行かれたのですね!全然大丈夫なら良かったです😭✨ありがとうございます!
- 12月27日

アヤカ
私は一人で行きましたが、周りも赤ちゃんばっかりで泣いても大丈夫です!
授乳室もありましたよ!

8児まーり🐸💭💗
国立病院関係なく、割と家族で受診できている方がほとんどです。私は1番上の時からずっと病院受診は1人で連れてっています。コロナ禍で小児科に限らずできるだけ患者さんに付き添われる方は1人でお願いします。と書かれていますね……
pipi
そうなんですね!初めてなので不安でした💦