※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめさせたいお子さんについて、日中は指しゃぶりせず寝れるが夜はまだ指しゃぶりしてしまう状況。指しゃぶりをやめる方法についてアドバイスをいただけますか?

そろそろ指しゃぶりをやめさせたい。

日中遊んでる時は全くなのですが
TVでYouTube見てる時と
眠くなった時と睡眠中
指しゃぶりをします

最近指しゃぶり防止のマニュキアタイプを買って
日中試したら
指しゃぶりせず寝れて
昼間は割と平気なのですが


夜はまだ使っていません。
少し前からたまに寝言泣きするようになっていて
何回か泣くのですが自分で指しゃぶりして
また寝についています

指しゃぶり無かったらなかなか寝れないと思うのですが
そろそろ辞めさせたく思っていて
夜眠りが浅いお子さん
どうやって指しゃぶりやめましたか?

コメント

mahiro

指しゃぶりされるの嫌でおしゃぶりを2歳まで使ってましたが、やめたときはたまに指をしゃぶるようなそぶりがあったので、痛い痛いなるよ?やめよ?って、声をかけてただけでやめてくれましたが。。1歳だとなかなか難しいですよね😭もし、バンソーコーとか貼れるならなめたときの違和感でやめないですかね!?

息子も寝言泣き良くしてましたが、寝言泣きはじめに手を握ったりポンポンしたり身体をくっつけたりしてひどくなる前に秒で抑えてました😂💦

  • 22

    22

    絆創膏も試したことあるのですが頑張って取るんですよね😳

    寝言泣きの時は手握るのもポンポンも全然ダメで指しゃぶりが1番みたいで😭😭

    まずはお昼完璧に辞めてから夜も徐々に慣れるよう頑張ってみます😢

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

うちも指しゃぶり常にしてました!
同じぐらいのときに苦い薬塗ってみましたが全然効果なくて…2歳になってから塗ってみたら1日でやめました😳
夜塗ったらやめるけどなかなか眠らないですかね😭?

  • 22

    22

    えー凄いですね

    そうなんですなかなか寝付けなくて眠り浅い時は指しゃぶりしちゃうので
    やめるの大変そうです😭
    気長に頑張ってみます

    • 12月27日