
生後2ヶ月の赤ちゃんがエルゴのアダプトを使っているが、太ももが擦れたり色が変わる。赤くなる部分があるが痛みはなく、寝てくれる。スリングは重いので、軽い抱っこ紐のオススメを教えてほしい。
生後2ヶ月の子を育てています😊
お伺いしたいのですが
エルゴのアダプトを使ってるのですが
少しの時間でも太もものところが
擦れたり足の色も締め付けられてるみたいな色になるのですが、そーなるもの
なのでしょうか??
痛くて泣いたりはなく、寝てくれるのですが
擦れてるところは赤くなってるし…
スリングも買って使ってるのですが
6キロあって、重くて重くて😂
何かいい抱っこ紐あれば
オススメお願いします😆💕
- かぴちゃん(8歳)
コメント

hazu♡
わたしもエルゴのアダプトを使っていますが、あまり赤くなったことはありません😳
脚の開き部分の調節が合ってないとかですかね?💦
気になるようでしたら、たたんだタオルをお尻の下に敷いて底上げすると足が擦れないとどこかで見て、実践してます✨
確かに少しはマシになりますよ😌

キョン子^^*
アダプト使ってます!マジックテープで股上?調整する所がありますよね?あれを赤から黄のとこにしたら太ももの赤いのとかなくなりましたよ☆
見てると痛々しいけど
本人ケロッとしてますよね💨💨
-
かぴちゃん
お返事ありがとうございます😍
黄色の所ですか?
やったことなかったです💡
やってみます😆
ほんと、本人ケロッとしすぎてて
こっちが心配です😢- 10月22日

りんご(・ω・`)
アダプト使ってます!
うちの子もよく赤くなってたので
タオルをはさんでました♪
-
かぴちゃん
お返事ありがとうございます💕
みなさん、タオル挟んでるのですね😆💡やってみます🎵
有難うございます😊- 10月22日

かな(´ω`)★
私もアダプト使ってます!
お尻の下(外側)のボタンで調整出来るはずなのですが、そこも調整済みですか?
私も同じ様な感じでしたが、そこを調節したら締め付けられずいい感じに余裕ができましたよ〜☺️✨
-
かぴちゃん
お返事ありがとうございます💕
あ💡逆に広げた方がいいってことですか?😁- 10月22日
-
かな(´ω`)★
広げるのではなく...、お尻の下にボタン付きの紐がありますよね?それを引っ張って足が出てるところを調節します。私は一番内側のボタンで止めてるんですが、全くキツそうではなくなりましたよ!
- 10月22日
-
かぴちゃん
そーですよね💡うちも一番きつく締めてるのですが…
うちの子足短いのかもしれません😂😂足広げるのしんどそうですもん😨- 10月22日

はらぺこパンダ
アダプト使ってます。
膝の裏から太ももにかけて赤くなります…。
タオルを丸めてお尻の下に敷くといいと見たのでやってみましたが、今度は頭の位置が高くなってしまい…。
娘も泣くこともなく機嫌よく乗ってくれてるので何もせず乗せてます。
ただ、できるだけ使用時間を短時間にしたり、抱っこ紐なしの時みたいにお尻の下を支えてあげたりしてます。
-
かぴちゃん
お返事ありがとうございます😊
一緒です😰私もお尻持ち上げるように支えて使ってるのですが
方法はそれしかないですよね😂😂- 10月22日

うさこママ
私も2ヶ月になる娘がいてアダプト使ってます!
太もものあたり、初めて使ったとき心配になりました。うちも6kgあるし太ももムチムチだし。でもホント本人はスヤスヤ寝てくれるから大丈夫なんかなぁと思いましたが😅
で、私もタオルをはさんで使用してます😄
マジックテープの赤→黄色は私も試してみよう✨
-
かぴちゃん
お返事ありがとうございます😁やっぱり、タオルですか!😆
ほんと、本人はスヤスヤ寝てるのですがこっちが不安になります!笑
赤→黄色のやってみましょー💕
わたしも
次使うとき試してみます😍- 10月22日
かぴちゃん
お返事ありがとうございます😆
開き部分は赤色の所の一番小さくしてるのですがダメみたいで😰
タオルかぁー😍わかりました!
やってみます💕有難うございます🌟