
コメント

さくらママ
ご実家の土地が義両親名義なのであればご主人名義の建物のみ相続ですね!
そのまま住めるかどうかは義両親次第だと思いますよ!

すまいりぃ
土地は義両親どちらかの名義のままですか?
そうであれば家はママリさんとお子さんのものになりますが、土地はそのまま義両親のものなので、土地を返して欲しい、もしくは土地代を払えと言われる可能性はあります。
もし仮に義両親が先に亡くなったとしても、ご主人に兄弟がいれば、相続で土地を売ったと仮定した金額を現金で渡さなければならなくなります。これは遺言などである程度避けられるかもしれませんが、裁判になると難しいです。
どちらにしても、将来的にあまり良いことでは無いと思います💦
-
ママリ
まだ全然具体的に話が進んでるわけではないのですが、敷地内に建てないかと言われており、名義そのままなのかなぁと思ってます💦
やっぱりデメリット大きいですよね💦
万が一の時に売却することも当然できないですし…
いずれ義両親が亡くなったら、私の息子が夫の代わりに相続することになるのでしょうか?
(夫の兄弟は別の土地を相続するので、兄弟とは揉めないと仮定して)- 12月27日
-
すまいりぃ
代襲相続になるので、孫であるお子さんが相続する事になります。
まだ子供であれば親であるママリさんが管理する事になるので問題はないです。
ただ、考えたくはない事ですが、お子さんが将来結婚したとしてお子さんが万が一先に亡くなった場合、今度はその土地はお子さんの妻、子に相続されます。そうなるとかなり厳しいですよ。- 12月27日
-
ママリ
なるほど💦
最低限、
土地と建物の名義が同一人物じゃないとややこしいことになりそうですね😵💫- 12月27日
ママリ
そうなりますよね💦
さくらママ
はい💦そうなりますね!