![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miyajiiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyajiiiii
今は育休中ですが、教員をしています!
確かに最近は1人っ子多いです!
昨年担任していたクラスは、30人中4人が1人っ子でした!私の時代は1人っ子なんていなかったなーと思ってました!
![りーえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーえ
一人っ子の家庭、少ないですよ。
1人目が小学生になって2人目出来たり…
完全に一人っ子って珍しいです。
2人兄弟がやはり1番多いですね。
けど、年が空いて3人目が出来ちゃった人も多いです。
5~10歳離れてって方。
ママ友と本当に少子化?なんて話しますが、産む人は産むし産まない人は産まないって結論に、達しました(^-^;)
-
わんわん
産まない人もいるから平均の子どもの人数が少なめになっているのかもしれないですよね😃❤ありがとうございます😆💕✨
- 10月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園と幼稚園で違いとかあるんですかねー?
うちは保育園でひとりっ子のお母さんはクラスに20人中3人はいるのはわかるんですが、たぶんもっとたくさんいます。
働いてるとあんまり作らないのかなぁ~…関係ないかなぁ…
-
わんわん
ありがとうございます😆💕✨
- 10月22日
![キティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティ
逆に一人っ子がいません(^_^;)
5人とか、7人もいますよ(笑)
3人が多いかな〜♫
-
わんわん
7人‼すごいですね🎵
3人も多いんですね✨
ありがとうございます😆💕✨- 10月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の周りは2〜3人が多いです(^^)
1人っ子は数人いますが、そこはシングルマザーか離婚はしてないけど夫婦仲が悪い(旦那はATMと割り切ってる)ところです😳
-
わんわん
3人も結構多いですかー?
ATM!!
周りは二人兄弟多いです❤❤- 10月22日
-
ままり
3人も結構いますよー♪
やっぱり兄弟を作ってあげたいのもあるしかといって3人となると経済的にも体力的にもって感じで2人で止まる人が多いかもですね(^-^)- 10月22日
わんわん
結構多いんですね!!
ありがとうございます😆💕✨