※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

妊娠21週でお腹の張りがあり、介護の仕事で無理をしている。次回検診で張りが切迫につながるか相談する予定。過去に張り止め薬を使った経験あり。副作用に息切れや動悸が強く出た。張り止め薬には副作用があるか、現在の張りが危険か気になる。

妊娠21週です。
最近お腹の張りがあります😭
立ちっぱなしのときや動いてるときなどです。
尿意や便意でも張ります😱
出血などは無いです。
介護の仕事してるので
少し無理してしまうときはあります🥲
張りがある時は座ったりしてますが💦

次回の検診で先生には相談しますが
張りが多いと切迫と診断されるのでしょうか?😭
子宮頸管の長さにもよると思いますが💦

上の子のときも同じくらいで切迫になり
張り止めの薬飲んでましたが副作用で
息切れや動悸などが強く、辛かったことを覚えています🤔

やはり張り止めのお薬は副作用ありますか?
それと今の時期張るのは危険なんですかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

頸管の長さが大丈夫でも張りが多いと切迫と診断されると思います。陣痛に繋がってしまう可能性もあるかもなので。
薬は人それぞれでもありますが、副作用あると思います。

  • あ

    そうなんですね😭
    最近張りが多いので不安です💦
    やはりそうですよね🤦切迫かどうかは分からないですが次の検診では張り止め出されそうな気がします😱

    • 12月26日