
コメント

ママリ
重たいので長時間は無理ですが抱っこしてます!

退会ユーザー
してました!💦
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫なんですかね🙄
- 12月26日

sh
抱っこも抱っこ紐もしてました😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
全然大丈夫なんですかね🥺❤️- 12月26日

退会ユーザー
普通にしてましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
よかったです!
特に問題ないのかなあ😵💫- 12月26日
-
退会ユーザー
張ってたらなるべく座って抱っことかでしたよ!
- 12月26日

まま
未だに抱っこしてます🥺(笑)
-
はじめてのママリ🔰
全然問題ないんですかね🙄
- 12月26日
-
まま
私の場合はですがいまのところ
なんのトラブルもないです⌄̈⃝- 12月26日

まいちゃん☆
普通にしています。
買い物に行ったときは下の子抱っこ紐で両手に買い物袋ですし、
上の子18kgもだっこにおんぶ、
下の子をダッシュで追い掛けるなど😂
でも順調ですし二人目も元気に育っています🙆
-
はじめてのママリ🔰
3人となると確かにそうですよね…🙄
それが原因で流産とかもあり得るのですかね😭😭😭- 12月26日

はじめてのママリ
重いですが抱っこしてます😭抱っこしたまま公園から家まで10分くらいの道のりを帰ってきた時もありました、、やめた方がいいとは思いますが😭赤ちゃんは元気です!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんに問題なら大丈夫ですよね🙆🏻♀️❤️
- 12月26日

き
めっちゃ抱っこしたり、公園で走ったりもしてました😂
ただ友達は切迫になってたので、
こればっかりは体質にもよるかなぁと思います😭😭

3-613&7-113
ママ友は、抱っこ紐して普通に上の子抱いてました。
私も、上の子時折抱っこしてましたよ😊

ままり
トラブル無しだといいですが、2歳の子抱っこしてて切迫流産で自宅安静になった友達います。
もちろん体質とかもありますが、
出来るだけ抱っこは座った時とかの方がいいかもしれないです😢
ちなみに私は20kgの子抱っこしたり(さすがに数分とかですが💦)してました。
はじめてのママリ🔰
抱っこしちゃいけないとかはないみたいですがちょっと不安にはなりますよね😭💦