※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海
家族・旦那

義兄弟との新年会についてです。

あまり回答得られなかったので…
義兄弟との新年会についてです。

コメント

ままり

新年会でそんなにプレゼントプレゼントってあげなくて良くないですか?
そんなにあげたいのなら、旦那さんのおこずかいの中からどうぞって感じです。お年玉だってそれなりの金額になりますし。
お土産くらいは、県外でしたらお邪魔するお家の方へは、いいかもしれませんが。

  • 海

    コメントありがとうございます💦
    わたしもそう思ってました。義弟夫婦へのお祝いやその子供たちへのプレゼントはまだしも、義妹や息子へのプレゼントって…余裕もないのにあげたいあげたいと。わたしの実家へは年末年始帰る予定ですが普段とてもお世話になってるのに手土産ひとつあるかないか…。そのせいもあり納得出来ないのかもしれません😢

    • 12月26日
タマ子

お気持ちよく分かります。
が、やはり一同に会するのですから、こっちにはあげるけど、あっちにはあげないというのは良くないと思いますし、子供には不公平感しか残らないと思います。
(仮に義妹の子供にはちょくちょく贈り物をしていたとしても)

お正月ですし、公平にするのが
1番だと思います。
出費が痛いところではありますが、
お正月予算として考えるしかないですね。
子供へのプレゼントは、少し単価を下げて平等にあげるのが1番スマートかと。

でもお年玉あげるなら、プレゼントは不要な気もしますけどね。

  • 海

    コメントありがとうございます💦
    普段義妹の子供には誕生日など遊びに行くたびになにかあげていたので、逆に義弟の子供たちにはあげられないっていうのが不平等かと思いまして…子供たちへのものは義弟の奥さんにこっそり「あとで遊んでね」って渡す予定でした💦
    主人はなにかとプレゼントあげたい!と思ってるようで。お祝いやお土産の他にプレゼントをあげたいというのは主人の発案で、それなら…ということでわたしも考えた結果でした😣

    • 12月26日
🦢

プレゼントはなしで、新築祝いのプレゼントの中に弟の子ども用のプレゼントも忍ばせてまとめて渡したらどうですかね?後で見てねーって!
そしたら妹の子どもと息子さんはずるいってならずに済むかなーと🤔
あとは普通にみんなにお年玉でいいような気がします🌟

  • 海

    コメントありがとうございます💦
    まさしくその予定でした!みんなの前で義弟の子供たちへのプレゼントは渡さずこっそり義弟の奥さんへ渡す予定でした😌
    あれもこれもあげたいと主人に言われていつもわたしの実家へ帰る時は手土産ひとつあるかないかの状況だったのでもやもやしてたのかもしれません😣

    • 12月26日
たまごやき

プレゼントあげるなら義弟夫婦だけだとと思ったんだと思いますが、お年玉あげるんですし子供達へプレゼントはいらないんではと思いました🙌
1人あげるとみんなにあげなきゃいけないしお年玉だけで十分だと思います🙌それと手土産と新居祝いで😯

  • 海

    コメントありがとうございます💦
    そうですかね😭子供たちへのプレゼントは主人の発案だったので「そっか、そうした方がいいのかな 」と思ってました😢
    手土産と新居祝いとお年玉ですね!! それなら全然許容範囲です😌✨

    • 12月26日
  • たまごやき

    たまごやき

    もしそれでも旦那さんがあげたいと言うなら物ではなく駄菓子とかでお菓子詰め合わせとかにすれば安く済むしみんなにあげれていいかなと思います😉

    • 12月26日
砂遊び

プレゼントあげるなら
子供みんなの分用意した方がいいと思います💦
値段を下げて
ほんとちょっとしたものに☺

出費は増えますが
我が家もそうしてます😅

  • 海

    コメントありがとうございます💦
    値段を下げたいところなんですが主人の「あれも。これも。」という状況だったのでちょっとしたものでも手土産、お年玉、新居祝い、複数のプレゼントということで出費が…😭という状況でした💦
    わたしの実家にはとてもお世話になってるのに普段は手土産ひとつあるかないかで、心の中で義兄弟と実家への不平等さを感じてしまってもやもやしてしまったのかもしれません😢💦

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

そもそも義弟のお子さん2人にはなぜプレゼントをあげるのですか?誕生日が近いわけでないなら、あげる理由がよく分かりません💦今まであげられなかったからってことですかね?接点もあまりなかったのに急に誕生日でもないのにプレゼントを渡されても、私ならちょっと戸惑います😅
新築(新居?)祝い+手土産+お年玉で良いのではと思います。
同様に義妹さんのお子さんも誕生日でないならあげる必要ないと思います。なので息子さんにもいらないと思います。

義弟のお子さんにプレゼントをあげようとしているから面倒なことになっている気がするのですが😅
的外れなコメントだったらごめんなさい💦

  • 海

    コメントありがとうございます💦
    義弟兄弟には、うちが一人っ子という事もあるのか気を使ってくださる事も多くて普段頻繁に会えない分なにかあげたいなとわたしも思っていたのでプレゼントあげたいな、と思っていたからです💦
    「普段義妹には頻繁に会ってるし子供たちへも色々あげてるからこの機会に」という感じでした😣(主人発案です)
    新築祝い、手土産、お年玉で充分ですよね💦なんだか主人の機嫌が悪くなったので腑に落ちず…でも出費ばかり増えてもしょうがないのでそのようにしてみます💦

    • 12月26日