
友だちの妊娠で連絡が増え、内容が気になる。面倒くさく感じてしまい、誰かに相談したいけど言えない。
友だちにイラッとすらことが増えました😭
学生時代からの友だちが妊娠し、連絡が増えました!
うれしいのですが内容が、仕事休めない・ワクチン怖くて打てない・コロナ怖い・太った・身体の不調や仕事休んで気まずい……
妊娠・出産後〜迷惑だろうと休まなきゃいけなくなる日たくさんあるし、自分と赤ちゃんを1番に守りなよ。
体型変わるのも当たり前だよ。と思ってしまいます…
心狭いですね🥲
仲よくしてたいのに面倒になってきた🥲
誰かに聞いてもらいたいけど言えないので、ここで吐き出しします😭
- m(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ハチミツ🍯
たまーにいますよね
3日くらい未読無視してしゃーなく返してたりします🤣

退会ユーザー
妊婦健診で聞いてみな🥺としか言いようがないですよね😫
信頼してくれてるのはいいことなんだろうけど、お子さん二人いながら(産後もまもないのに)お悩み相談受けるのはしんどすぎますね…😱
私も返す気になるまで未読スルーしちゃいます😭笑
産んでからもめちゃくちゃ連絡来そうで怖いですね😱
-
m
そうなんです😭
仕方ないし休んで、病院で聞いてとしか言えず…
未読スルーで1週間とか平気でしちゃいます🥲
たしかに産んでからもめちゃめちゃきそうですね
家も近いので…🥲🥲🥲- 12月26日

ママリ
個別LINEで、あんまりネガティブな内容ばかりだと面倒になりますよね😂😂
-
m
そうなんです😭
聞いてるのも疲れちゃいますよね🥲- 12月26日
m
同じくです🤣
友だちは初産でうち下の子の4ヶ月後に生まれるので色々言いやすいんだと思うんですが、毎回同じようなことでどうでもよくなってきちゃいます🥲
ハチミツ🍯
何回も同じような内容だとこっちもだんだん嫌なりますよね😓
体型変わっても、努力すれば戻るからって私言ってます🤣
m
なるほど!
使わせていただきます🤣