
娘が急にパパとお風呂を嫌がるようになりました。パパはショックを受けています。お風呂以外は大丈夫なようですが、無理やり入れるのはやめた方がいいでしょうか。
3歳3ヶ月の娘が急にパパとお風呂に入るのを嫌がるようになりました🥺
お風呂上がりの着替えもママしかダメになり、パパがショックを受けています💦
ひどい時は泣いて嫌がります😭
それ以外、遊んだりご飯食べたりはパパでも大丈夫みたいなんですけど🥺
これはしばらくパパはお風呂に入れない方がいいんでしょうか?🥺
無理やり入れてもらうのはやめた方がいいですよね…?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

マリー
なんで嫌なのか理由は聞いてますか??
その理由によるのかなーと思いました!
3歳3ヶ月の女の子なら色々お話ししてくれるかなー?と思うのですが😊💡
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
娘に聞いても
ママが好きやからー
しか言いません😂
そっとしておくべきですかね😂
マリー
そうなんですね🥺
でも泣いてるのに無理矢理も可哀想だし余計に嫌になる可能性もあるのでしばらくははじめてのママリ🔰さんと入ったほうが良さそうですね💦
もしも嫌な理由があるならお風呂に一緒に入りながらなら話してくれるかもしれないですし!
頭の洗い方が嫌だーとか😅
でも、そのうちなおると思いますよー!うちも気分で寝る時パパじゃなくてママがいいとか言いますが結局はパパと寝てます💤
はじめてのママリ🔰
ですよね🥺
最近までパパと入ってたのでまた元に戻るといいんですけど😂
うちもご飯とか遊んだりするのはパパがいいって言うんですけど😂
お風呂の時だけ泣きながらパパ嫌ー!とか言うのでちょっとパパが可哀想で😂
けどしばらく様子見てみます✨
ありがとうございます✨