

初めてのママリ🔰
いいと思いますよ🙆♀️
メルカリで売る方もいるけど
売れるまで 家に置いておかなきゃだし
梱包しなきゃで手間なので
綺麗な物は リサイクルショップなどに持っていけば
少しでもお金になるかもですよ🙂

けいこ
うちも大量に断捨離しました(TT)保育園に行ってる間にこっそりとしましたが、バレなかったです!

退会ユーザー
もう遊ばないオモチャならいいと思います。
片付けやすい量と場所にしてあげるといいですよ☺️
0歳からお片付けまでが遊びだと教えているので、1歳10ヶ月からはオモチャの管理は娘にしてもらっています。
11月に入ったら、サンタさんに返すオモチャ出しておいてね。と伝えて、いらないオモチャ出してもらい、娘が見ていない間に捨ててます😄

さくら
私は一旦捨てたいおもちゃを隠して、1週間くらいなんも言ってこなかったら捨ててます🤣子供が意外と覚えてて、無くなるとあれ?あのおもちゃは?とか言ってくる時あるので💦

退会ユーザー
ときには思い切りも大事かなと😭😭

mikapon
要らないと思った物は、保育園で居ないうちに捨ててます!
今日は、一緒に片付けがてらいるか要らないか聞いて片付けましたよ!
ほとんどマックのオモチャ要らない😓
コメント